写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2018-01-01から1年間の記事一覧

日本 厳しい冬の朝の野鳥たち

平成最後の大みそかの写真は、岐阜市近郊にある自宅周辺の厳しい寒さの中で餌探しをする野鳥たちです。 写真は昨日の朝、零下まで下がった冷たい空気で、野山一面に白く霜が降り、前日からの残雪と共に地面は硬く凍っていました。 そんな中、アオジやカシラ…

ベリーズ 背景はベリーズシティ市内の川の岸

中米の国ベリーズに滞在していた頃、自宅はこの国最大の都市ベリーズシティの中心部から、車で15分ほどの距離にある住宅地にありました。 ベリーズは国土面積が日本の四国ほどの大きさですが、人口は36万人と極端に少なく、また国土の大部分の標高が低く湿地…

日本 間近で見るノスリ

今日、年の瀬が押し詰まった12月29日、岐阜市近郊にある自宅周辺で昨日の初雪に続いて約10センチほどの積雪がありました。朝になっても降りやまず、みるみる雪は積もり、一面は銀世界となりました。 野鳥観察が趣味の私にとっては待ちに待った積雪ですから、…

日本 初雪の朝の野鳥たち

今日12月28日の仕事納めの日、岐阜市近郊にある自宅周辺にこの冬の初雪が積もりました。といっても乾いた部分がうっすらと白くなる程度の少ない積雪でした。 こんな日は色々な野鳥に出会えると期待して、いつもの散歩に出たのが9時前で、その時の国道の温度…

ベリーズ 背景はカハルペッチ遺跡公園

中米の国ベリーズは、日本では知る人がほとんどいないなじみの薄い国ですが、欧米では人気の観光国なのです。カリブ海の美しい海があると同時に、太古の文明であるマヤの遺跡が国中に散らばっており、それが人々を引き付けているのです。 今日の写真の場所は…

日本 間近で見るハイタカ その2

先日12月22日のこのブログ上で、岐阜市近郊にある自宅周辺を散歩している際に、根尾川の河原にある木にハイタカが停まっており、その様子を写真でご紹介しましたが、今日はその続きです。 既にお知らせしたとおり、そのハイタカは時々私の方を見ていたことか…

日本 クリスマスの朝

今日クリスマスの25日、岐阜市近郊にある自宅周辺ではこの冬一番の冷え込みとなり、自宅前の国道に設置してある温度計は、朝9時ころの時点で-1℃を示していました。この場所は山の陰となっていることから陽当たりが遅く、いつまでも気温が上がりませんか…

ベリーズ クルックドツリー野生生物保護区の野鳥たち

中米の国ベリーズは、最近これまでにこのブログ上でお知らせしている通り、日本人にはなじみが薄い国ですが、様々な観光資源があることから、世界中から観光客が集まります。その観光資源の一つである古代マヤ遺跡は大変な人気で、彼らが必ず訪れる行先の一…

ベリーズ マヤ遺跡とクロコダイル

中米の国ベリーズは、国土面積は日本の四国ほどの大きさしかありませんが、そこに住む人口はわずか36万人ほどと極端に人口密度の低い国です。 人口の少ない要因は色々あると思いますが、その中の一つに開発の難しい地形にあると思います。国土の大半は平野部…

日本 間近で見るハイタカ

今日は12月22日、昨夜からの雨は朝には上がったのですが、厚い雲が垂れ込め暗い日でした。この状態ではいつまた降り出すか分からず散歩を控えていたのですが、昼を過ぎてからやっと陽が射し始めました。 早速カメラを持って散歩に出かけ、まだ水を含んで濡れ…

ベリーズ 背景はアルツンハのピラミッド頂上

中米の国ベリーズは日本ではなじみの少ない国で、この中米の小国を知っている人はわずかですが、実はとても魅了溢れる国なのです。 ベリーズは欧米では有名な観光地で、毎年多くの人々が訪れ、最近では主要産業のサトウキビ生産をしのぐほどの、この国の重要…

日本 今シーズン初めてのアオジ

今日の写真は、岐阜市近郊にある自宅周辺を、お天気の許す限りカメラを持って散歩するのですが、昨日12月19日に今シーズンに入って初めて見かけたアオジです。 これまでこの辺りで見る冬鳥はいつもカシラダカだけでしたが、やっとアオジたちに出会うことがで…

ベリーズ 背景はアンバーグリス島の海岸線

中米の国ベリーズはユカタン半島の付け根に位置し、南北に長い形状で国土面積は日本の四国ほどです。東側はカリブ海に面して長い海岸線を持ち、沖の遠くまで遠浅の海が続きます。 この遠浅の海は世界第二位の規模と言われるサンゴ環礁があり、この国の貴重な…

ベリーズ ベリーズシティに最も近いアルツンハ遺跡公園

中米の国ベリーズは、ユカタン半島の付け根に位置し、メキシコとグアテマラに国境を接しており、かつてのマヤ文明圏に位置しています。 よってベリーズ国内には全国にマヤ文明の遺跡が散らばってあり、それがこの国の、世界第二位の規模を誇るサンゴ環礁や、…

日本 華厳寺参道裏のジョウビタキ

今日の写真は今月13日に撮影した、おなかの濃いオレンジ色が美しい冬鳥のジョウビタキの雄ですが、他の渡り鳥もそうだと思うのですが、彼らは毎年同じ場所に帰ってくるそうです。 冬鳥は冬になって北の土地が厳しい寒さで餌を捕るのが難しくなると、もっと南…

日本 南天とヒヨドリ

先日12月12日に、岐阜市近郊にある自宅周辺を散歩した際に見かけた、南天の実をついばむヒヨドリが今日の写真です。 南天は濃い緑の葉を持ちながら赤い実をつけるため、そのコントラストが美しいのですが、しばらくすると木の葉もやはり赤く紅葉し、その色が…

日本 背景は谷汲山華厳寺参道の並木道

岐阜市近郊にある自宅から、車で10分ほどの所に日本最古の観音霊場「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所で結願・満願のお寺として知られ、春の桜、秋の紅葉の名所として有名な谷汲山華厳寺があります。 春と秋のシーズンはもちろん、夏の盛りの暑い日に…

日本 アオサギとマガモのいる冬の朝

今日の写真は、岐阜市近郊にある自宅近くをお天気さえ良ければ毎日散歩するのですが、その時には必ずカメラを携行し、主に野鳥などを撮影するのですが、昨日の13日の朝9時前、いつもの散歩コースの根尾川沿いを歩いている際に見かけた一場面です。 この場所…

日本 ヤマセミとの出会い

岐阜市近郊にある自宅周辺は、濃尾平野の縁にあたり、平野部と山間部の境に位置していますから、土地は変化に富んでいます。 そういった土地がらか、様々な生き物が生息し、これまでの毎日の生活の中で数多くの動物たちに出会いました。最近何かと話題の多い…

日本 初冠雪の朝の樽見鉄道

12月9日、この日これまででこの冬一番の冷え込みとなり、岐阜市近郊にある自宅周辺の山でも初冠雪がありました。この雪のある風景を見ると、いよいよ本格的な冬が来たことを実感します。 山には枯葉が多くなっているとはいえまだ紅葉が残っており、その赤茶…

コスタリカ 背景はさわやかなサンホセの国家公園

中米の国コスタリカに滞在していた頃、当時住んでいたのは首都のサンホセにある、ダウンタウンに比較的近い住宅地のサンペドロで、そこはかつて高所得者層の住む地域でしたが、街が大きくなるにつれ、裕福な人たちは郊外に大きな土地を求め移り住んだことか…

日本 今シーズン初のアオゲラ

今日の写真は、先日12月7日に岐阜市近郊にある自宅周辺を散歩している際に出会った、今シーズン初のアオゲラです。 鳥はいないかと周りに注意しながら歩いていると、目の前数十メートル先を鳥が飛んで横切りました。その姿は、逆光であったことや一瞬のこと…

日本 種類不明の水鳥と初冠雪

岐阜市近郊にある自宅の今日の朝は、この冬一番の寒さで、午前8時半に自宅周辺の散歩に出かけたところ、3枚目の写真の通り山の上には白く雪が積もっていました。この冬の初冠雪ですが、まだ残っている紅葉とのコントラストがきれいですね。 今シーズンに入っ…

日本 今シーズン初めて近くで撮れたイカル

岐阜市近郊にある自宅周辺だけでなく、北からのこの冬一番の寒気で日本中が寒い日になった今日ですが、小雨の時雨の合間に、いつもの自宅周辺の散歩に出かけました。今日は寒かったことから、今まで着たことのない防寒着を引っ張り出し、万全の態勢で出かけ…

ベリーズ 背景は南国のブーゲンビリア

中米の国ベリーズは、国土面積が日本の四国ほどの広さに対して、人口が約36万人と極端に人口密度の低い国です。更にその4割は周辺国からの移民で構成されています。人種の多くは現住のインディヘナとヨーロッパからの混血で、アフリカ系の人々や、その血が混…

日本 背景は毎年変わる紅葉

岐阜市近郊にある我が家周辺では、2018年の紅葉がついに幕を閉じました。今年はお天気に恵まれ、撮影チャンスは多かったように思うのですが、肝心の紅葉の出来が今一つだったと感じています。 私が勝手に思っている原因の一つとして、この地方を襲った台風の…

ベリーズ シーズン末期のクルックドツリー野生生物保護区

中米の国ベリーズの最大の都市ベリーズシティから、車で1時間ほどの場所に湖を中心としたクルックドツリー野生生物保護区があり、更にここは、湿地の保存に関する国際約束であるラムサール条約にも登録されています。 ラムサール条約とは、水鳥を食物連鎖の…

日本 オールドレンズの旅  TAMRON 80-210mm F/3.8-4 CF MACRO その2

ソニーが先行していたフルサイズミラーレス一眼の分野に、ついにニコン、キャノンの2大メーカーが参入しました。 そこで面白いのは、ニコン、キャノンの2社とも様々なデジタルカメラを発売し、これまでかたくなにレンズ内手振れ補正機構に執着してきましたが…

日本 朝日の中のマガモたち

岐阜市近郊にある自宅周辺を散歩するのが日課になっており、お天気さえ良ければ毎日カメラを持って歩きます。全長わずか2.5㎞ほどの行程ですが、杉林、河原、柿畑、野菜畑などコースは変化に富んでいます。 雪の日には杉林の近くでアオジやカケスなどを見か…

日本 橋の近くのカワアイサ

岐阜市近郊にある自宅から車で10分ほどの距離に、根尾川の河原沿いに大きな木の並木があり、それらの木にたくさんのヤドリギが寄生している場所があります。 昨日1日に、そのヤドリギを中心に付近の河原を野鳥がいないかと歩いてみました。その河原の一部に…