写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 散歩道の野の花

今日の写真は、岐阜市近郊にある自宅近くの散歩道で見かけた花です。その日時は5月16日でしたから既に1か月以上が経っていますから、今はもう散っていますが。 子供の頃からこの地方で育ったことから、今までにたくさんの草花を見てきたはずですが、ところが…

ベリーズ 隣の森の Summer Tanager(サマー タナガー)

中米のベリーズに住んでいた頃、自宅はこの国最大の都市ベリーズシティの、中心部から車で15分ほどの位置にある住宅地にありました。 自宅はタウンハウスで、敷地内には大家の店であるハードウエア―ショップの倉庫や、タウンハウスとは別のアパートの建物も…

ベリーズ 水草の中の Northern Jacana(ノーザン ジャカナ)

中米の国ベリーズに滞在していた頃、住まいはこの国最大の都市のベリーズシティの住宅地にありました。 そこは市の中心部から車で15分ほどの位置ですが、周りに建物が密集しているような場所はなく、広々とした感じの街区でした。 ベリーズシティは、川によ…

日本 田んぼのケリ

今日の写真は、地元で普通に見られるケリで、手持ちの図鑑に拠れば本州と九州で普通に見られる、日本で最大のチドリの仲間だそうです。 現在岐阜市近郊は田植えが終わった頃ですが、今頃が一年で一番このケリを見られる時期に当たりますから、車で走りながら…

ベリーズ プレセンシアへ続く岬にて

中米の国ベリーズの、カリブ海沿岸の一部に、陸地と平行に長い長い岬が伸びている場所があり、その岬の長さが15㎞ほどにまで達します。その先端にプレセンシアという小さな町があるのですが、国内では一応観光地として知られています。 ここは特に何があると…

ベリーズ タニシ捕りの名ハンター Snail Kite(スネイル カイト)

今日の写真はとても変わった習性を持つ Snail Kite(スネイル カイト)です。 彼らは姿かたちは猛禽類の仲間ですが、エサとするのはタニシで、彼らがタニシ以外を狙っている場面を見たことがありませんから、タニシしか食べない鳥だと思います。 このカイト…

ベリーズ 背景は完成した第四の橋

中米の国ベリーズに住んでいた頃、自宅は街の中心部から車で15分ほどの住宅地にありました。 ベリーズは日本の四国のほどの国土面積に、人口は36万人と極端に人口密度が低く、よってこの国最大の都市であるベリーズシティでも、その人口は6~7万人程度でしか…

ベリーズ ダングリガの Brown Pelikan(ブラウン ペリカン)

中米ベリーズの最大の都市はベリーズシティですが、首都ではありません。しかしここがかつての首都で、今でも商業の中心地となっています。 そのベリーズシティから車で2時間ほど走るとダングリガという街に着きます。位置的にはベリーズシティの真南にあり…

日本 文殊の森公園山頂からの眺望

先日の6月16日のことですが、梅雨の晴れ間の素晴らしいお天気に誘われ、岐阜市近郊にある自宅から、車で15分ほどの所にある文殊の森公園にハイキングを目的に行ってきました。 ここにはバーベキューテラスがあることから、週末はたくさんの人が集まり、夏に…

ベリーズ ジャングルの橋のたもとで出会う野鳥たち Barred Antshrike(バレッド アンツライク)

中米の国ベリーズの最大の都市であり、かつてはこの国の首都であったベリーズシティは、カリブ海に面した海岸地方にあり、その街は海に突き出た岬形状になっていますから、3方が海に囲まれています。 その岬は内陸部から押し流された土砂が堆積してできたよ…

日本 散歩道のトビ

岐阜市近郊にある自宅近くを、雨さえ降っていなければ運動不足解消を目的に、約2.5Kmのコースを散歩するのですが、このとき必ず望遠レンズの付いたカメラを持って出ます。それは思わぬ野生との出会いを写真に収めるためですが、散歩はこういった楽しみでもな…

ベリーズ アルツンハの野鳥たち

中米の国ベリーズは、日本ではあまり知られていないのですが、欧米では観光地として有名です。その観光の目玉は、美しいサンゴ礁のあるカリブ海、紀元前からの全国に散らばるマヤの遺跡群、多くの湿地及び緑濃いジャングルのツアーなのです。 どちらかと言え…

ベリーズ 郊外で見られる Acorn Woodpecker (エイコーン ウッドペッカー)

中米の国ベリーズは熱帯地方に位置することから、一年中緑に覆われたジャングルがあります。そのジャングルのおかげで多様性がはぐくまれ、様々な野鳥が生息しているのですが、中でもキツツキ類は10種類以上がベリーズ内の鳥として図鑑に紹介されています。 …

ベリーズ 背景はアルツンハのピラミッド

今日の写真は、中米の国ベリーズの、この国最大の都市であるベリーズシティに最も近いマヤ遺跡のあるアルツンハ公園のピラミッドが背景になっています。 マヤは、ユカタン半島を中心に栄えた文明で、遺跡がメキシコ、グアテマラ、ホンジュラスなどに多く見ら…

日本 数少ないキジの撮影機会

岐阜市近郊にある自宅周辺の、野鳥撮影を兼ねた散歩において、新緑以降は野鳥の姿がそれまでのように見られなくなり、撮影の期待感が大幅に下がる中で、小さな希望の一つはこの辺りに多く住むキジとの遭遇です。 キジを見かけるのは、10回の散歩で1回あるか…

日本 散歩道のモズの若鳥

先月5月20日、岐阜市近郊にある自宅周辺の散歩の際に、今日の写真のモズを見かけました。これは多分この春に巣だった若鳥と思われます。近くにいた母親らしき鳥と盛んに鳴き交わしていました。 桜の花が咲く前頃から、それまでこの散歩コースで見られていた…

ベリーズ 最初で最後の Rufous-browed Peppershrike (ラフォウスブロード ペッパーシュライク)

中米のベリーズの最大の都市であるベリーズシティから、車で1時間ほど北に走ると、大きな湖のあるクルックドツリー野生生物保護区に着きます。 そこは乾期のシーズンには国境を超えて周辺からたくさんの水鳥たちが集まり、水面が下がって密度の濃くなった湖…

ベリーズ 背景はジャングルに架かる橋

中米のベリーズの、最大の都市はベリーズシティで、かつては首都だったのですが、1970年代の巨大なハリケーンで大きな被害を受け、それを機に内陸部に遷都し、現在ベリーズシティから80Km程の距離にあるベルモパンが首都になっています。 海岸部にあってハリ…

ベリーズ 色鮮やかな Hooded Oriole (フーデッド オロオール)

昨日のこのブログ上で、中米のベリーズは熱帯地方に位置することから、植生の違いやそこに住む野鳥たちは、日本では見られない種類が多いことを話題にしました。 ベリーズに住み始め当初に最も驚くのは、普段の生活の中でハチドリを多く目にしたり、緑色の美…

ベリーズ 鮮やかな赤色の Vermilion Flycatcher (バーミリオン フライキャッチャー)

中米のベリーズは熱帯地方に位置する国ですから、そこで見られる植物や動物は日本とだいぶ違います。空港に到着して最初に見る景色でそれを感じるのは、どこにでもヤシ科の木が多く目につくことです。 ベリーズの国際空港から、この国最大の都市ベリーズシテ…

ベリーズ アルツンハ遺跡の Northern Parula (ノーザン パルーラ)

中米のベリーズは、日本ではそれほど知られている国ではないのですが、欧米とくにアメリカでは観光地として有名な国です。 ベリーズ観光の目玉は、オーストラリアに続いて世界第二位の規模を誇るサンゴ環礁で、そこには世界遺産となっているブルーホールがあ…

ベリーズ 散歩で見かけた American Redstart (アメリカン レッドスタート)

中米のベリーズは、日本の四国ほどの大きさの国土に、人口はわずか36万人と極端に人口密度が低いのが特徴で、人がまばらに住んでいるという印象です。 この印象はこの国最大の都市であるベリーズシティも同じで、街が殺風景というか、良く言えば広々としてい…

ベリーズ 散歩道の Green Heron (グリーン ヘロン)

ベリーズに滞在していた頃、住まいはこの国最大の都市ベリーズシティの住宅地にあり、そこは市内でありながら周りに水場が多く、自然が豊かでした。 水場が多いのは、この街の土地が平らで標高が低いためで、海抜の平均は50㎝ほどもないくらいです。ですから…

日本 この時期よく出会うモズ

岐阜市近郊にある自宅周りを、普段の運動不足解消を目的に約2.5㎞のコースを、雨の日以外は毎日歩きます。その時、どのような出会いがあっても後悔しないようにと、望遠レンズズームの付いたカメラを必ず持って出ます。 野山の木々の葉が無くなる季節には、…

日本 散歩コースのシラサギとカワウ

岐阜市近郊にある自宅の周辺を、毎日カメラを持って探鳥しながら散歩するのですが、この時期は野鳥に出逢う機会はぐっと減り、散歩の間中、一度もシャッターを押すことなく帰ってくることが度々あります。 私の散歩コースに根尾川沿いを歩くポイントがあり、…

ベリーズ 鳥たちの移動

中米ベリーズに滞在していた頃、自宅はこの国最大の都市ベリーズシティの住宅地にありました。最大の都市と言っても人口は10万にも満たない小さな街ですが、人口密度が低いことから面積は十分にあり、また市内の標高が平均で50㎝にも満たない程低いことから…

日本 背景は根尾川の清流

6月2日の土曜日、初夏の乾いた空気の陽気に誘われて、本巣市根尾に行ってきました。そこは根尾川の清流に沿って集落が続く典型的な日本の農山村風景があります。 根尾には見どころがたくさんあり、その一つが日本三大桜の一つに数えられ、樹齢1500年と言われ…

メキシコ 背景は午後のチェツゥマルの街

中米の国ベリーズはユカタン半島の付け根にあり、西側半分と北側はメキシコと国境を接しています。 我々日本人は、隣国は総て海を隔てていますから、国境というものに実感が湧かないのですが、このベリーズのような国に来てみると、それが日常の風景であるこ…

日本 散歩コースのアゲハチョウ

岐阜市近郊にある自宅近くの約2.5㎞のコースを、お天気さえ良ければ散歩するのが日課で、特に野鳥にたくさん出会える冬場は日に2回することもありました。 しかし春になって冬鳥が北に帰り、若葉が茂り始めると鳥たちと出会う機会はぐっと減り、こうなると野…

日本 背景は横蔵寺の三重塔

岐阜市近郊にある自宅から車で10分ほどの所に、西国三十三番満願霊場として有名は谷汲山華厳寺があり、時々歩く目的を兼ねてお参りに行きます。 ここは春の桜、秋の紅葉の時期には人出が多く大変込み合いますから、その時期は避け、人が少ないけれど魅力的な…