写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 田園のモズのメス

秋の訪れとともに、野山で聞こえ出すのはモズの縄張りを誇示する鳴き声です。日本の秋の風物詩ですね。 岐阜市近郊にある自宅周辺の散歩で、秋から冬、春、初夏にかけて、いつもと言っていいほど必ず姿を現してくれるのがこのモズです。 モズの春の子育ての…

イギリス オックスフォードの旅

イギリスにはその名前が日本でもよく知られている都市がたくさんあります。代表的なところではもちろんロンドンで、次にマンチェスター、リバプールなど、これは日本の東京、名古屋、大阪のようなものです。 次に出てくるのがケンブリッジ、オックスフォード…

セントルシア ニコンクールピクス5400の実力

今日の写真を撮ったカメラは、2004年に発売された当時のニコンのフラッグシップ機であるニコンクールピクス5400です。 このカメラは当時としては珍しい35ミリ版換算で28ミリ広角から始まるズームレンズを搭載し、望遠端は116ミリまでの4倍。望遠側はともかく…

日本 散歩道のツマグロヒョウモンチョウ

岐阜市近郊にある自宅周辺を、お天気が良ければ散歩するのが日課になっているのですが、その際には必ずカメラを持って出ます。歩きながら移り変わる景色を、或いはその都度出会う動物や草花を撮るためです。 今日の写真は昨日の9月26日に、散歩コース上で見…

日本 大阪城の美しい石垣

今日の話題は昨日に続いて大阪城です。 大阪城を訪れて真っ先に驚くのはその素晴らしい石垣で、使われている石の大きさ、隙間の無い正確な積み方、角部の曲線の美しさなど、日本の石積みの技術が最高潮に達したその証明がこの大阪城なのだと思わせます。 場…

大阪城の驚愕の石垣

先日9月24日月曜日に、生まれて初めて大阪城に行きました。以前から行きたい場所の筆頭だったのですが、これまで機会がなく延び延びになっていたのです。 当日は雨の予報で心配だったのですが、朝から青空が見え何とか晴れました。しかし予想が外れたのは良…

日本 アカトンボの雄はどっち

今日の写真は、3日前に岐阜市近郊にある自宅に近い、谷汲の自然公園へ出かけた際に見かけたトンボです。 酷暑の夏が過ぎ、朝晩が涼しくなりだすと、どこから現れるのか、たくさんのトンボたちが気持ちよさそうに秋の陽の光の中を漂います。 そのトンボイたち…

ベリーズ 自宅庭のグリーンイグアナ

中米の国ベリーズは熱帯地方に位置することから、植生や動物種は日本と大きく異なります。街中にはヤシ科の木が多く、水辺にはマングローブが森を作り、垣根にはブーゲンビリアが一年を通じて咲き乱れ、ピンクや黄色のハイビスカスも絶え間なく咲いています…

日本 毎回新発見のクモたち

今日の写真は、岐阜市近郊にある自宅の庭で見かけたクモで、生まれて初めて見た種類です。 通常クモは空中に巣を作ることから良く目立ち、それらはいずれも記憶にあるのですが、そういった巣を持たず地上を歩く種類は、普段の生活の中で目につきません。 ク…

日本 並んだマガモ

岐阜市近郊にある自宅周辺を、お天気である限り散歩するのが日課になっていますが、流石に真夏の間はしばらくお休みしていました。今年は一時期あまりに暑かったのと、散歩ルートの道が一部草に覆われてしまっていたのも足が遠のいた理由でした。 散歩の楽し…

日本 おいしそうなキノコ

昨日の敬老の日に、自宅近くにある隣り町の運動公園に出かけました。そこは広いグランドや観覧席のある本格的な野球場もあり、その日は県内の秋の高校野球の試合をしていました。 その試合のカードが、県内でも有数の野球の人気校の出場とあって、おかげで広…

日本 いつまでも慣れないカワアイサ

岐阜市近郊にある自宅周辺の散歩で、冬鳥が訪れる季節になると根尾川で幾種類かの水鳥たちを見ることができます。その中で見かける機会が一番多いのはマガモで、次がカワアイサ、その次にカルガモ、そして名前が分からない黒色のカモ、最後にオシドリといっ…

日本 紅葉をライカレンズで撮る

現在日本列島は秋雨前線の影響で、毎日すっきりしないお天気が続いていますが、朝晩はめっきりと涼しくなり、もう二度とあの真夏の酷暑は戻ってこないだろうと確信できるような気候となりました。 岐阜市近郊にある自宅周辺の散歩でも、柿の実が大きく育ちつ…

日本 思い出の名機 Sony Cyber-shot F828

カメラには、フィルム時代からそうだったのですが、大きく分けて4つのカテゴリーがあると思います。 一つ目がコンパクトカメラで、現在のデジタルの時代にはフィルム時代に比べてはるかに多くのモデルが出現していると思います。その中には個性的なものも多…

日本 散歩コースのイカル

昨日のこのブログ上で、岐阜市近郊にある自宅近くを散歩しながら、地元の野鳥や草花、昆虫などを写真に収めるのが趣味であり日課であることをお話ししました。 今日の写真は、昨日と同じ散歩の日に見かけたイカルですが、1枚目のピントの合った写真は後ろ姿…

日本 秋の野に咲くオレンジの花

岐阜市近郊にある自宅周辺を、お天気である限り散歩するのが日課になっているのですが、その時は必ずカメラを携行します。というもの、散歩は目的ではなく、野鳥を主に、周辺の自然をカメラに収めるのが目的だからです。無論散歩による普段の運動不足解消も…

セントルシア ピジョンアイランドの砦

カリブ海の島国セントルシアは、日本ではあまり知られていませんが、欧米ではカリブを代表する観光地として有名で、これまでに新婚旅行で、世界中で一番行きたい国に何回も選ばれているほどなのです。 この島の魅力は当然カリブ海の美しいビーチと、サンゴ礁…

コスタリカ 写真の後処理

写真がまだフィルム時代の頃、モノクロ写真の現像はDPEに出すか、好きな人は自宅に暗室を持ち、自身で処理していました。カメラ雑誌は当時、アサヒカメラ、カメラ毎日、日本カメラと3誌があり、毎号どれにもその現像・焼付技法を紹介する記事があったもの…

日本 隣の栗畑のシジュウカラ

岐阜市近郊にある自宅の隣は、10本ほど植えられた栗畑となっており、毎年秋にはたくさんの実がなり、毎年そのおすそ分けをいたっだいて秋の味覚を楽しんでいます。またある枝は自宅の庭まで伸びており、そこにも実が落ちますから、それらは地主の許しを得て…

ベリーズ 背景は季節の花

中米の国ベリーズは、熱帯地方に位置する常夏の気候ですから、一年を通じてどこかで必ずトロピカルな花が咲いています。 この国を含む周辺国で、日本人の間で中米の桜とも言われているポウイは、桜と同じ3月から5月の間に、これまた桜と同じように一斉に咲き…

ベリーズ アルツンハ公園の Ivory-billed Woodcreeper(アイボリービルド ウッドクリーパー)

中米の国ベリーズのこの国最大の都市、ベリーズシティに最も近く、市内中心部から車で1時間ほどの所にあるマヤ遺跡公園アルツンハは、園内にいくつかのピラミッド遺跡が建ち並ぶ貴重な歴史遺産でありながら、手軽に訪れることのできる人気の観光スポットです…

日本 遭遇する機会の少ないシメ

今日の写真のシメは、よく似た鳥たちであるイカルやカワラヒワに比べると、岐阜市近郊にある自宅周辺では遭遇する機会が少ないように思います。よって撮影するチャンスは多くなく、これまでに至近で良い写真が撮れていません。 シメがどうしてイカルやカワラ…

日本 台風21号の被害

岐阜市近郊にある自宅周辺も、今回の台風21号による大きな被害を受けました。 4日午後から風と雨が強くなり、4時過ぎに停電、懐中電灯とろーそくを用意して、非常食のパックにガスで沸かした湯を入れ、15分後にそれを開けて食べました。停電が復旧することを…

コスタリカ サンホセ中央郵便局

中米のコスタリカの首都サンホセに滞在していた頃、毎週末は日頃の運動不足解消と、興味の尽きない街中の人々の様子を見学する目的で、住宅地にあった自宅から、ダウンタウンまでの往復約6㎞の散歩を日課としていました。 サンホセは建て替えの進んでいない…

ベリーズ クルックドツリー野生生物保護区の裏の湖

中米の国ベリーズの、この国最大の都市であるベリーズシティから、車で1時間ほどの距離に、ラムサール条約に登録されているクルックドツリー野生生物保護区があります。 ベリーズの地図を見ていただくと分かるのですが、国の南西部の一部に山地があるだけで…

日本 オールドレンズで捉えたホオジロ

去年の、桜がすっかり散ってしまった頃のことですが、岐阜市近郊にある自宅周辺の散歩から帰ってみると、自宅庭でホオジロが、地上に降りて餌を探してるのに出会いました。運良くこちらが先に彼らを見つけたことから、気づかれないように背を低くし、足音を…