写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 これはクロジでしょうか

岐阜市近郊にある自宅の周辺を、雨が降らない限りカメラを持って散歩するのが日課で、移り変わる風景や道端の草花、出会う野生動物などを写真に納めるのが楽しみです。 散歩コースは決まっており、それを毎日繰り返し歩き始めて、今月で2年と3か月になります…

日本 背景は犬山城下町

今日の写真は、国宝犬山城とその周辺についてのお話です。 犬山城はご存知の方が多いと思いますが、現存する日本最古のオリジナルの木造の天守閣を持ち、国宝に指定されています。この犬山城以外に国宝に指定されているのは姫路城、彦根城、松本城そして松江…

モズの夏羽と冬羽

岐阜市近郊にある自宅周辺を、お天気が許す限りカメラを持って毎日散歩すると、葉の散る秋から桜の咲く春にかけて、夏より多くの野鳥たちに出会います。夏にも野鳥はいるのですが、枝葉に隠れて見つけるのが困難になるので、見かける機会が少なくなるのも一…

日本 柿畑のモズとノスリ

岐阜市近郊にある自宅周辺の散歩で、この時期カラスやスズメ、トビ、カシラダカの次くらいによく見かけるのがモズです。特にコースの一部である柿畑で餌探しをしている場面に良く出くわします。 今日の写真のように、柿の木の割と低い枝に停まって地上を見つ…

日本 愛車スバルインプレッサWRXについて

今日は私の愛車、スバルインプレッサWRXについてお話しします。 この車購入してから10か月がたちますが、この間の出来事や印象についてお話ししたいと思っています。 この車を買おうと思った動機は、世界のWRCで活躍したラリーカーが欲しいと思い、スバルと…

日本 少しオールドなレンズの旅  TAMRON SP AF 24-135mm F/3.5-5.6

撮影時期は12月1日 フルサイズミラーレスカメラが登場してから、俄然昔のレンズが注目を集めています。それは名前の通りシャッターが切れる度に上下するミラーが必要なくなり、フランジバックを短くすることができるからです。 フランジバックが短くなると、…

日本 ミミズをくわえるノスリ

ミミズをくわえるノスリ まあまあのお天気だった1月23日、岐阜市近郊にある自宅の周辺を、いつもの通りカメラを持って散歩していたところ、柿畑の中で柿の木の枝の先端にトビほどの大きさの鳥が停まっていました。 多分トビだろうと思ってカメラを構えたその…

日本 谷汲公園のカケス

地上で餌探しするカケス 岐阜市近郊にある自宅周辺はこの冬、まだほとんど雪が降っておらず、これまでに2回積もったのですが、いずれも10㎝以下で、すぐに融けてしまいました。こんなシーズンは珍しいと思います。 自宅周辺には杉林が多く、雪が降るとその杉…

日本 オールドレンズの旅 Zoom-Nikkor 35-105 F3.5-4.5

私は現在ミラーレスフルサイズ一眼と言われるカメラのソニーα7Ⅱを持っています。今はこれの新型であるⅢが登場し、非常に評判が良く魅力的に見えるのですが、さりとて現在機のⅡに大きな不満がないことから買い替える気は今のところありません。 このカメラを…

ベリーズ 身近な野生たち

樹上で休むクロホエザル 中米の国ベリーズは、日本ではなじみがほとんど無く、知る人は多くありませんが、欧米では人気の観光地となっています。 その魅力は数多いのですが、サンゴ焦の美しいカリブ海、国中に点在するマヤの古代遺跡、そして豊かな野生が息…

日本 散歩道の虹

散歩道の青空に架かった虹 岐阜市近郊にある自宅の周辺は、自然が変化に富んでいることと、人が少なくビルが一つもないような田舎であることから様々な野生動物が多く住んでいます。ここでは人と獣たちとが昼と夜に分けて共存していると言えるのかもしれませ…

日本 文殊公園の登山道と野鳥

背景は登山道の下り 昨日の1月19日、朝から青空が広がり日当では暖かな一日になりそうな天候でした。空気は冷たいのですが風はほとんどなく、外を歩くにはちょうど良い行楽日和となりそうです。 岐阜市近郊にある自宅から車で15分ほどの所に、いくつかの山全…

日本 青空の中のたくさんのトビ

岐阜市近郊にある自宅周辺の散歩に、今日もいつものようにカメラを持って午前9時前に出かけました。今朝は霜が降り冷え込みましたが、空は快晴に近く、陽当たりにある場所では太陽のぬくもりが得られ、気温ほどの寒さを感じませんでした。 いつものように柿…

日本 散歩道のアオジ、ツグミ、トビ、カシラダカ

岐阜市近郊にある自宅周辺を、お天気の許す限りカメラを持って散歩しますが、秋から冬になって見かける野鳥たちの数と種類が断然増えています。ただ今年は寒さが緩く、雪がほとんど降っていないことから、例年に比べるとその数は少ないように思います。 ここ…

コスタリカ 火の鳥のモデル ケツァール

このブログで、最近2回続けてコスタリカの話題でしたが、この国を訪れる多くの観光客が遭遇を希望するケツァールがまだ登場していません。そこで今日はその手塚治虫の火の鳥のモデルとなった有名な鳥を話題にします。 ケツァールは日本人にとても有名な鳥で…

コスタリカ ホテル内で見られる野鳥

昨日のこのブログで、中米の国コスタリカの観光スポットをご紹介しました。その場所は通常日本人があまり行かないカリブ海側で、日本人にはあまり知られていない地域でした。 今日ご紹介するのは、日本人が最もよく訪れる場所の一つで、エコツー愛好家の方々…

コスタリカ カリブ海側にある公園

中米のコスタリカは、西側が太平洋に面し、東側がカリブ海というふうに両側を海に挟まれた細長い国です。 しかし国の中央を背骨のように、高い山脈が南北に縦断していることから、パナマのように運河を作ることはできませんが、この東西に分ける山脈のおかげ…

日本 群れを作るシメ

冬になると様々な種類の鳥が、厳しい冬を乗り越えるために群れを作りますが、私が考えるにその理由は、たくさんの個体で協力しながら餌を探すことと、夏に生まれ巣立ったばかりの若鳥への教育があるのではと思っています。 若鳥たちは冬の経験がないことから…

ベリーズ 警戒心の薄い野鳥たち

野鳥の撮影を趣味とする方はたくさんおられ、その中には海外に野鳥を求めて撮影旅行に行かれる方もみえ、これまでにそんな方々に海外の観光地で出会ったことがあり、またそういった趣味のブログに出会うこともあります。 そんな方々はどなたも一様に、海外の…

日本 アオゲラとアカゲラ

岐阜市近郊にある自宅の周辺を、毎日お天気の許す限りカメラを持って散歩しているのですが、冬になってから出会う野鳥の数がぐっと増えています。 散歩コースでほとんど毎日のように出会うのが、根尾川の淵に休むマガモ、笹薮に多いカシラダカ、ホオジロ、ア…

日本 高い木を好むイカル

岐阜市近郊にある自宅の周辺を、普段の運動不足の解消を兼ねつつ、自然の移ろいや野鳥の撮影を楽しむため、お天気の許す限りカメラを持って散歩するのが日課になっています。 一年中同じ場所を歩き続けると、色々なことが分かったり気づいたりするもので、歩…

ベリーズ  Keel-billed Toucan (キールビルド トゥカン)との記念写真

中米の国ベリーズの、この国最大の都市はベリーズシティで海岸沿いにあるのですが、それはかつての首都で、そこから内陸部に70㎞程離れた小さな町ベルモパンが現在の首都になっています。これは過去に大きなハリケーン被害にあったことから、遷都したためで…

ベリーズ Black-headed Trogon (ブラックヘデッド トロゴン)と花

今日の写真は、中米ベリーズに生息するトロゴンの仲間で、最も一般的な種類である Black-headed Trogon (ブラックヘデッド トロゴン)で、トロゴンの中では地味な羽毛の持ち主ですが、それでも背中の青色とおなかの黄色のコントラストがとても良く目立つ美…

ベリーズ シュナントニッチ遺跡

中米の国ベリーズには、この国の観光資源として、また貴重な文化遺産としての古代マヤの遺跡がたくさん残されており、それらは研究や保存、修復が行われており、また世界からたくさんの人々がこの遺跡を目指してを訪れます。 その沢山の遺跡の中の一つで、最…

ベリーズ Osprey (オスプレイ ミサゴ)の狩りは命がけ

中米の国ベリーズに滞在していた頃、週末にはこの国最大の都市ベリーズシティにあった自宅から、車で1時間ほどの距離にあるクルックドツリー野生生物保護区によく行っていました。 その保護区には大きな湖があり、たくさんの水鳥やその他の野鳥がみられ、野…

日本 今シーズン初のベニマシコ

今日1月4日の、岐阜市近郊にある自宅周辺の散歩で、この冬初めてベニマシコに出会いました。実はメスのベニマシコは4日ほど前から見かけてはいたのですが、オスとの出会いはこの日が初めてでした。 ベニマシコはこれまで観察している限り、カシラダカやアオ…

ベリーズ 背景は熱帯のフランボイヤ(火炎樹)

フランボイヤ、日本語で火炎樹ですが、これは熱帯地方に多く見られる鮮やかな赤い花を咲かせる木です。これまで海外ではアフリカのケニア、カリブ海のセントルシア、中米のコスタリカとベリーズできれいに咲いているのを見てきました。ところが、やはり長期…

日本 アカゲラとアオゲラ

昨日のこのブログ上で、新年のご挨拶の写真に、岐阜市近郊にある自宅周辺を散歩した際に出会ったアカゲラを載せました。 私が日課にしている自宅周辺の散歩のコースは、度々アカゲラに出会うのですが、相手が用心深いのと私のうかつな行動が重なり、これまで…

日本 アカゲラと新年のご挨拶

皆様、明けましておめでとうございます。 去年はご愛顧いただきありがとうございました。今年もできるだけ多く解説を添えながら様々な写真を掲載し、皆様に楽しんでいただけるようなブログにしたいと思っていますのでよろしくお願いします。 2年と少し前に海…