写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 文殊の森公園の虫を探すヤマガラたち

今日2021年4月12日も朝からお天気ですが、快晴とまではいかず割と雲の多い空でした。でも陽が射すと蒸し暑く感じる初夏を思わせるような気候です。いつも通り自宅近くの文殊の森公園に出かけ、キビタキやオオルリに出会えるのでは期待しましたが彼らはまだ到…

コスタリカ 背景はサンホセ西公園の巨木広場

中米コスタリカは国土面積が日本の九州と四国を合わせたほどの広さですが、中米の細長い部分にあり東がカリブ海、西が太平洋と二つの海洋に挟まれ、その国土の中央には高い山脈が走っているという変化に富んだ地形をしており、そのため国内の動植物の自然の…

ベリーズ アルツンハ遺跡公園のブラックヘディッド トロゴン

中米の国ベリーズのこの国最大の都市ベリーズシティから、車で1時間ほどの距離に古代のマヤ遺跡アルツンハ公園があります。ここは国内にいくつかあるマヤ遺跡群の中で都市に最も近いことや、アクセスが良いことなどから人気の観光地になっています。アルツン…

日本 文殊の森公園の虫を取るシジュウカラ

今日2021年4月9日も良いお天気でしたから自宅に近い文殊の森公園に出かけました。まだ園内の所々に桜の花が残っていますが大部分は散っており、今は八重桜が満開の時期を迎えています。また木々は新芽が出始めており、新緑がきれいにありつつあります。そん…

日本 百年公園のウグイス

今日2021年4月8日は昨日に続いて良いお天気です。こんな日はいつも自宅近くの文殊の森公園に出かけるのですが、今日は久しぶりに自宅から車で40分ほどの距離の関市にある岐阜県百年公園に行くことにしました。ここは娘たちが小さいときによく訪れた懐かしい…

日本 文殊の森公園のヤマガラたち

今日2021年4月7日は朝からからりと晴れ渡り初夏を感じさせるような陽気です。いつも通り自宅近くの文殊の森公園に出かけ、標高345mの文殊山頂上に登りました。登山道のあちこちにはまだ桜が咲いており、またピンク色の八重桜が開き始めています。1枚目のこの…

セントルシア 背景は美しいロドニー湾

カリブ海の島国セントルシアは、600平方キロメートル強と日本の淡路島くらいの国土面積で、人口は16万人ほどの小さな国です。しかしカリブ海という地の利があるため観光業が盛んで、現在これまでの産業の主力であったバナナ輸出にとって代わる勢いで発展して…

日本 文殊の森公園のヒガラ

今日2021年4月5日、朝はひんやりした空気で明けましたが空は晴天で暖かくなりそうでした。しかし風が強く日中でも思ったほど気温は上がりませんでした。このさわやかなお天気に誘われて自宅近くの文殊の森公園に出かけました。いつも通り文殊山頂上(山口城…

ベリーズ メイフラワー・ボカウィーナ国立公園のトロゴン

中米の国ベリーズの最大の都市のベリーズシティから車で2.5時間ほどの距離にあるメイフラワー・ボカウィーナ国立公園は、バードウオッチャーの間でも野鳥の種類が多いことで有名です。よって以前から訪れたい場所の上位にあったのですが、この国に着いて約3…

ベリーズ 背景はクルックドツリー野生生物保護区の湖畔

中米の国ベリーズのこの国最大の都市ベリーズシティから、車で1時間ほどの距離に、湿地の保全を目的としたラムサール国際条約に加盟しているクルックドツリー野生生物保護区があります。ここには川を大きく広げたような湖があり、乾季で湖の水位が下がると周…

日本 文殊の森公園のアオゲラ

今日2021年4月2日は天気予報では晴れだったのですが朝から雲が多く、時には今にも振り出すのではと思うほど暗い時間帯もありました。でも天気予報を信じていつも通り自宅に近い文殊の森公園に出かけました。東回りのコースで文殊山山頂を目指している途中、…

日本 根尾の淡墨桜

今日2021年4月1日は毎年恒例の本巣市根尾地区にある日本三大桜の一つと言われる国指定天然記念物淡墨桜(うすずみざくら)の花見に行ってきました。現在丁度満開で青空に映えてとても美しく見ごたえがありました。でも今日は週日のためか思ったより人は多く…

日本 岐阜公園と金華山

今日2021年3月最後の31日、昨日に続いて晴れていますが黄砂の影響が弱まったせいか青空が戻っています。この桜の時期はあちこちの名所を巡っていますが、今日は岐阜公園に行って岐阜城のある金華山に登ることにしました。1枚目金華山から降りてきて公園内の…

日本 背景は水門川の桜

今日2021年3月30日も朝から晴れてはいましたが、黄砂のせいか空は青空ではなく白くかすんでいます。こんな日の写真撮影のコンディションは良くないのですが、桜は待ってくれませんから毎年恒例の撮影地に出かけることにしました。そこは岐阜県大垣市の水門川…

日本 桜とアゲハチョウ

今日3月29日は昨日の雨から一転、朝から良く晴れ渡っています。いつも通り自宅から近い文殊の森公園に出かけました。公園に何種類もの桜がありますが、山桜はもう既に散り始めています。でもソメイヨシノは今が満開で美しい姿を見せています。桜は本当にいい…

日本 背景は新緑の谷汲山華厳寺

岐阜市近郊にある自宅から車で10分ほどの距離に揖斐川町谷汲の谷汲山華厳寺があり、ここは西国三十三番満願霊場として有名なお寺で参拝客が客が多いのですが、特に春の桜と秋の紅葉の名所ですから、その時期はにぎやかになります。今日は桜の季節が過ぎて新…

ベリーズ 自宅周辺の Olive-throated Parakeet(オリーブスローティッド パラキート)

今日の写真は、中米の国ベリーズの最大の都市であるベリーズシティの中心部から、車で15分ほどの距離の住宅地にある自宅の近くで撮った Olive-throated Parakeet(オリーブスローティッド パラキート)です。自宅周辺は住宅はもちろんですが空き地も多く、ま…

日本 栗畑に来たジョウビタキ

今日2021年3月26日に、岐阜市近郊にある自宅の東隣の栗畑に、写真のジョウビタキのメスが来ました。ジョウビタキは渡り鳥ゆえなのか人をあまり警戒しませんから、こちらが少し身を隠していればすぐ近くまで来てくれます。今日は自宅の部屋から窓を少し開けて…

ベリーズ アルツンハ遺跡の Indigo Bunting (インディゴ バンティング)

中米の国ベリーズのこの国最大の都市ベリーズシティから、車で1時間ほどの距離に古代のマヤ遺跡アルツンハがあります。ここは国内にいくつかあるマヤ遺跡群の中で都市に最も近いことや、アクセスが良いことなどから人気の観光地になっています。アルツンハは…

日本 長良川ふれあいの森公園のシジュウカラ

2021年3月24日、今日も朝から雲一つない良いお天気です。今日は友達と共に岐阜市にある長良川ふれあいの森公園に行ってきました。そこは岐阜市の最高峰で標高417.8mの百々が峰の登山道にもあたります。ただこの登山道は松尾池から登るのと違ってなだらかな道…

日本 文殊の森公園のウソ

今日は今年2021年2月17日、岐阜市近郊にある自宅から、車で10分ほどの距離にある文殊の森公園で出会ったウソをご紹介します。この公園は自宅に近いこともあって、普段の運動不足を補うための軽い登山と、四季折々の自然を楽しむために良く出かける場所です。…

日本 巣箱を覗くシジュウカラ

岐阜市近郊にある自宅の東隣の栗畑に今年の2月に巣箱を架けたのですが今日2021年3月22日、この写真の通りシジュウカラがその巣箱に来て中を覗いていました。この巣箱は2年前に同じように栗畑の栗の木に架けたところ、これをシジュウカラが利用し無事に子供た…

ベリーズ 熱帯の空気の中で

中米の国ベリーズに滞在していた期間、住まいはこの国最大の都市ベリーズシティ中心部市街地から車で15分ほどの住宅地にありました。ベリーズシティはカリブ海に突き出た扇状地であることから市内全体の標高が低く、あちこちに水場あり、そのため街中であり…

日本 雪の能郷白山

先日2021年3月15日に撮った写真をご紹介します。岐阜市近郊にある自宅から国道157号線で北の山間部方向に向かうと、5分ほどでこの写真の雪山が見えてきます。これは能郷白山で美濃地方一番の標高1617mを誇ります。この山には長年の念願かなって去年の11月6日…

日本 エナガの綱引き

今日2021年3月19日も朝からお天気が良く、いつも通り自宅近くの文殊の森公園に出かけました。近頃は文殊山頂上に向かう登山道を歩いていても野鳥を見かけることはほとんどありませんが、昨日に続いてウグイスのさえずりが聞こえるようになりました。11時35分…

日本 青空のチョウゲンボウ

今日2021年3月18日も朝から快晴で空には雲一つありません。昨日は岐阜県各務ヶ原市の自然遺産の森公園に行ってきましたが、期待したほどに野鳥に巡り合うことができませんでした。また園内の様子を見比べて地元の文殊の森公園の良さを再確認したこともあり、…