写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 冬のサンショウクイ

2022年11月30日の今日、昨日の雨が上がり青空がのぞく中、自宅近くの文殊の森公園に出かけました。いつも通り文殊山頂上を目指して歩いていると登山道わきに野鳥を発見しました。シジュウカラとメジロが見えました。その間に少し大きな鳥が眼前を横切りまし…

日本 散歩道のマガモ

今日の写真は数年前の今日、岐阜市近郊にある自宅の周辺を散歩していた時に出会ったマガモたちです。真夏以外ほぼ毎日の日課にしている散歩コースは、途中に根尾川に沿った200mほどの幅が車一台分の細い道があるのですが、そこから川面がよく見えます。その…

セントルシア ピジョンアイランド国立公園にて

カリブ海の島国セントルシアは、日本ではほとんど知られていない国ですが、欧米ではバカンスの旅行先として有名で、特に新婚旅行で行きたい国ナンバーワンにこれまで5度も選出されているほどです。セントルシアの魅力は美しい海は勿論ですが、島中央部の深い…

コスタリカ サベグレ谷の野鳥など

中米コスタリカの首都サンホセから車で2時間ほどのところにサベグレ谷があります。そこは手塚治虫の描いた火の鳥、不死鳥のモデルとなったケツァールに出会える場所として有名です。サベグレ谷にとってケツァールは貴重な観光資源ですから保護活動は盛んで、…

ベリーズ 背景は広場のベリーズ川

中米の国ベリーズの、この国最大の都市ベリーズシティから西の方向に車で30分ほどのところに川岸の広場があります。道路から川が見えていても岸になかなか近づくことができないのが普通ですから、ここは貴重な川岸広場です。草は大抵短くなっていることが多…

日本 背景は文殊山の紅葉

岐阜市近郊にある自宅の近くに文殊の森公園があります。そこには標高345mの文殊山があり簡単な登山を楽しむことができます。頂上に至る道は様々なルートがあり、その中の一つに路面が舗装された管理道路のルートがあります。そこは道幅が広いことから広い空…

日本 元旦のキツツキ

今日の写真は数年前の1月1日に自宅周辺の散歩の際に出会ったキツツキです。自宅は岐阜市近郊の濃尾平野から山間部に入る入り口辺りにあり、地形は変化に富んでいます。その多様な自然環境のために一年を通して様々な野生生物に出会うことができます。野鳥に…

日本 背景は畜産センターの紅葉

岐阜市近郊にある自宅から車で20分ほどのところに岐阜畜産センターがあります。このセンターは広い土地を有し、たくさんの家畜動物が飼育されているのは勿論ですが、他に広い芝生広場やハイキングのできる山林があり、園内のあちこちに季節の花が植えられて…

セントルシア 背景はピジョンアイランド国立公園のビーチ

カリブ海の島国セントルシアは、日本の琵琶湖ほどの大きさで600㎢強の国土面積しかない小さな国ですが、セントルシアが乾季で北半球が冬となる観光シーズンには世界中から観光客が集まります。無論人々にとってサンゴ礁の常夏の海は大きな観光目的の一つです…

ベリーズ クルックドツリー野生生物保護区に群れる鳥たち

中米の国ベリーズのこの国最大の都市であるベリーズシティから車で1時間ほどの距離にクルックドツリー野生生物保護区があります。ここは世界の湿地を保護する目的で設立されたラムサール条約に加盟しており、豊かな自然が保護されています。この保護区の見頃…

ベリーズ 自宅敷地で見る野鳥たち

中米の国ベリーズに滞在していた間の自宅は、この国最大の都市であるベリーズシティの住宅地にありました。ベリーズシティはカリブ海に突き出た扇状地になっており、標高が低いことから市内のあちこちに水場が多く、マングローブの林まであります。この地の…

ベリーズ 背景は古代の遺跡

中米ベリーズの、この国最大の都市であるベリーズシテから南に車で2.5時間ほどのところにメイフラワー・ボカウィーナ国立公園があります。その園内には唯一のリゾートホテルがあり、ジャングルの中での豊かな自然を楽しむことができます。しかしここではそれ…

日本 伊自良湖の紅葉

岐阜市近郊にある自宅近くに伊自良湖という防災と農業用水を兼ねたダム湖がありますが、今日はそこで撮った写真をご紹介します。1枚目はダム湖を囲むように整備されている道路からのもので、岸辺に植えてあるモミジ並木のきれいな紅葉とダム湖の水とのコント…

日本 背景は紅葉並木

2022年11月17日の今日、今シーズン初めての紅葉狩りに行ってきました。といっても遠くに出かけたわけではなく自宅近くの毎年恒例の紅葉スポットに行っただけですが。1枚目は自宅から北に10分ほどの距離にある根尾川沿いの若いモミジの並木道です。この並木は…

ベリーズ アルツン遺跡公園の野鳥たち

中英の国ベリーズのこの国一番の都市であるベリーズシテから車で1時間ほどのところにアルツンハ遺跡公園があります。そこには古代のマヤ遺跡が残されており、園内にはいくつかのピラミッドが建ち並び、そのどれにも頂上まで登ることができますから、場所が都…

日本 紅葉の季節

今年も紅葉の季節となり野山が美しく色づいています。今日の写真は数年前の11月15日に撮影したものです。場所は自宅近くの毎年恒例のポイントです。このポイントの道路が改修される前は道の両側に大きなモミジが植わっていたのですが、道路の拡幅で片側の総…

ベリーズ 背景は島のビーチ

中米のベリーズは、国土の東側がカリブ海で長い海岸を有する国です。その海は非常に遠浅で沖にはマングローブの森がが点々とあるほどです。土のある島はいくつかありますが、人が生活しているのはそのうちの二つだけで、今日の写真はその一つであるアンバー…

日本 散歩道の虫たち

今日の写真は5月1日に岐阜市近郊にある自宅の周辺を散歩した際に出会った昆虫たちのものです。1枚目はタンポポに来たバッタですが、種類が分かりません。形からしてイナゴの仲間でしょうか。 2枚目は赤い花に居たクモです。クモも種類が多いため名前が分かり…

日本 国宝犬山城

今日の写真は今年ではありませんが、以前9月21日に愛知県の犬山城を訪れた際に撮った写真です。私が住む場所はいくつかの有名なお城に近く、季節を変えながら訪問を楽しむことができます。この犬山城は国宝で昔ながらのオリジナルですから当時の人々の目線で…

ベリーズ 飛ぶインコを撮る

中米の国ベリーズに滞在していた間の自宅は、この国最大の都市であるベリーズシティの市街地中心部から車で15分ほどの住宅地にありました。ベリーズシティはカリブ海に突き出た扇状地にあり、市内全体の標高は低く、よって多くの水場がありました。市内を流…

日本 春の鳥と花

岐阜市近郊にある自宅は濃尾平野から山間部に入る入り口に当たり、よって地形が多様なために様々な生き物たちが生息しています。カメラを持って自宅の周辺を散歩するとそれらの生き物たちに遭遇することができ、そのたびに豊かな自然を再認識します。今日の…

セントルシア 世界遺産のピトン山

カリブ海の島国セントルシアは国土面積が600㎢強と日本の琵琶湖とほぼ同じ大きさで、人口は約18万人の小さな国です。でもこの国ではこれまでに経済学と文学で2人のノーベル受賞者を輩出しており、これは国民の誇りとなっています。そしてセントルシアには世…

セントルシア ロドニーベイの黄昏

カリブ海の島国セントルシアに住んでいた間の自宅はロドニーベイというこの国一番の観光スポットにありました。ここはこの国の首都カストリーズから11㎞程北にあり、車で10分以内の距離ですが、しかし朝晩は通勤、通学のために渋滞しますから30分ほどの余裕…

日本 文殊山のエナガなど

今日の写真は先日2022年10月28日に、岐阜市近郊にある自宅近くの文殊の森公園に行った際に見かけたエナガの写真です。エナガは自宅周辺では非常に数の多い鳥で、冬になるとほぼ毎日のように20羽以上の群れで移動するのを見かけます。エナガは真冬でも木に付…

日本 散歩道のホオジロ

今日の写真は岐阜市近郊にある自宅の周辺を散歩した際に出会ったホオジロです。ホオジロは特に珍しい鳥ではなくごく普通に見られる野鳥ですが、なかなか警戒心が強く近くで撮影するのは条件が良くないと簡単ではありません。撮影日当日は雪が積もっていて彼…

ベリーズ 日常の中の野鳥たち

今日の写真は中米の国ベリーズの最大の都市であるベリーズシティにあった自宅の周辺で見られる鳥たちです。当時の自宅は市街地中心部から車で15分ほどの距離にあり、周りは基本的に住宅地で近くにスーパーやハードウエアー、タイヤショップなどの大型店があ…

日本 散歩道のカケスなど

岐阜市近郊にある自宅の環境は、濃尾平野から山間部に入る入り口に当たり、その地形の変化が多様な自然をはぐくんでいる場所です。私は真夏を除いて自宅の周辺をカメラを持って散歩するのが日課ですが、そのたびに季節ごとの様々な鳥たちに出会うことができ…

ベリーズ 草地の野生たち

中米の国ベリーズのこの国最大の都市であるベリーズシティから車で30分ほどの郊外に、べリーズ川に沿って幅50m、長さ100mほどの草地があり、そこに車を止め、車から降りて川の流れや景色を眺めるのは心休まるひと時でした。そうやって時間を過ごすうちに、こ…

ベリーズ ホテルの餌台に来る野鳥たち

今日の写真は、中米の国ベリーズのこの国最大の都市であるベリーズシティから、車で2.5時間ほどの距離にあるクリスト・レイという村にあるリゾートホテルのデッキで撮影した野鳥たちです。この村はこの国で主要な観光地の一つであるサンイグナシオに近く、位…

日本 今シーズン初めてのジョウビタキ

2022年10月最後の日は自宅近くの文殊の森公園に行ってきました。文殊山を目指して登り始めてすぐにメジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガの大群に出会いましたが、それぞれの動きが速く良い写真は撮れませんでした。そのすぐ後にキツツキの鳴き声が聞こえ…