写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ベリーズ 背景はベリーズシティの北海岸

中米ベリーズのこの国最大の都市はベリーズシティで、カリブ海に突き出た半島の上にありますから市内の周辺3方は海となっています。またここは扇状地ですからハリケーンなどの時には高潮で被害を被るリスクの高い土地です。しかし市内のあちこちに水場が多い…

日本 散歩道の野鳥たち

今日の写真は岐阜市近郊にある自宅の周辺を、1月の冬の時期に散歩した際に出会った野鳥たちのご紹介です。自宅の周辺は低い山に挟まれた中央に1級河川の清流、根尾川が流れ、その両側には農耕地が広がっている多様性に富んだ自然豊かな土地です。また濃尾平…

日本 文殊山は紅葉の最盛期

2021年11月23日の祝日の今日、朝から雨だったので山登りは無理かと思っていたのですが、10時ころから曇り空となったことから自宅近くの文殊の森公園に出かけました。木々の葉は雨でぬれていたことから、いつもより鮮やかに見えていました。陽射しがなかった…

日本 紅葉の百々が峰(どどがみね)

先日2021年11月19日に岐阜市の最高峰である百々が峰に登ってきました。いつも登っている自宅近くの文殊山は標高が345mで、百々が峰が417mですから62mほど高くなっています。ただ登り全体が割と緩やかで急傾斜がないことから楽な登山ですが時間はかかります。…

日本 伊自良湖の紅葉

2021年11月21日の今日は昨日までの晴天が終わり、時々晴れ間がのぞくものの雲の多い一日でした。天気予報で明日は雨であることから場所によっては紅葉が最後となるかもしれないと思い、近場の紅葉の名所である山県市の伊自良湖に行ってきました。岐阜市近郊…

日本 自宅裏のジョウビタキ

2021年11月20日の今日も朝から青空が広がる良いお天気です。最近岐阜市近郊にある自宅の周りでジョウビタキの鳴き声が聞こえるようになり、その姿を見ようと気を付けていたところ、自宅裏で見つけました。鳥までは少し遠かったのですがその時撮ったのが今日…

日本 文殊の森公園の撮影ポイント

今日の写真は昨日の2021年11月18日に、岐阜市近郊に自宅に近い文殊の森公園に行った際に撮った写真のご紹介です。秋が深まった近頃、公園内では野鳥に出会う機会が多少増えたとはいえ、かれらの写真が全く撮れない日が多々あります。でも今は周りが紅葉で美…

日本 文殊山紅葉とルリビタキ

自宅のある美濃地方は午前中早い時間に雲があったものの今日も晴れていいお天気でした。いつも通り自宅から10分ほどの距離にある文殊の森公園に出かけました。今は紅葉が美しいことから山歩きが楽しくなります。1枚目は文殊山頂上に続く道から撮った一枚です…

日本 谷汲横蔵寺の紅葉

2021年11月17日美濃地方は今日も晴天で、朝は少し冷えましたが太陽が出ると暖かな小春日和となりました。自宅に近い揖斐川町谷汲の横蔵寺の紅葉がそろそろ最盛期を迎えているだろうと出かけてみました。結果はご覧の通り美しい色になっていましたが、すでに…

日本 紅葉とメジロ

20021年11月16日の今日、昨日に続いて岐阜市近郊にある自宅近くの文殊の森公園に行ってきました。数日前にソウシチョウを見かけて以来なかなか野鳥に出会えずにいるのですが、そんな中でもメジロだけは見かけます。やはりメジロは生息数が多いのでしょうね。…

日本 散歩道のアオジ

今日の写真は岐阜市近郊にある自宅の周辺を昨日の2021年11月14日に散歩した際に見かけた鳥たちです。1枚目は今シーズン初めて散歩コースで出会ったアオジで、これは多分メスです。既にこの辺りにはたくさん渡って来ているようで、写真には撮れませんでしたが…

日本 雪の中のホオジロ

岐阜市近郊にある自宅周辺は低い山の谷間を根尾川が流れ、その両横には農地が広がっている自然豊かな土地です。またここは濃尾平野jから山間部に入る入り口となっており、多様な生き物たちが生息している野性味豊かな土地でもあります。今日の写真はそんな自…

日本 虫を捕るヤマガラ

昨日に続いて文殊山山頂に続く登山道で出会ったヤマガラの話題です。昨日2021年11月12日のここでご紹介したヤマガラは松かさの実を採っていましたが、そのすぐそばで同じ個体か或いは別なのか分かりませんでしたが青虫をくわえているヤマガラがいました。そ…

日本 松かさとヤマガラ

岐阜市近郊の自宅のある東海地方は今朝大分冷え込みいよいよ冬の到来を予感させていますが、でも昼間は雲は多いながらも晴れるとのことで、2021年11月12日の今日いつもの通り文殊の森公園に出かけました。文殊山山頂(山口城跡、標高345m)に向かっていたと…

日本 背景は馬坂峠付近

昨日2021年11月10日は岐阜市近郊にある自宅から北に向かって1時間ほどの場所にある徳山ダムに行ってきたお話で、その際に撮影した写真のご紹介でしたが、今日はその道中で撮影した写真です。1枚目は本巣市と揖斐川町の境にある馬坂峠から数百メートルほど本…

日本 徳山ダムの秋

今日2021年11月10日は本巣市の隣にある揖斐川町の徳山ダムに行ってきました。自宅からは車で1時間以内の距離ですが細い山道ですからゆっくりしか進めません。期待したダム周辺の紅葉は既に盛りを過ぎていおり、ご覧の写真の通りです。1枚目は徳山会館から北…

日本 背景は文殊山のモミジ

私の自宅のある美濃地方は現在平野部でも紅葉が始まっており、週に3回ほど登っている文殊山の斜面にも鮮やかなモミジやドウダンツツジ、ナナカマドやウルシ科の赤色が目立ちます。今日の写真は文殊山頂上に向かう途中にある四季の展望台のモミジを背景にして…

日本 文殊の森公園のカケス

今日の写真は岐阜市近郊にある自宅から近い文殊の森公園で2年前の10月に撮影したカケスです。この公園では秋から翌年の春にかけてカケスの数が増えてよく見られるようになるのですが、彼らは警戒心が強いのか、なかなか近づけさせてくれず撮影が簡単でない野…

日本 今季初めてのソウシチョウ

今日2021年11月7日も自宅のある美濃地方は良いお天気でしたから近くの文殊の森公園に出かけました。文殊山頂上に向かう登山道を歩いていると頭上の藪の中からチュイチュイチュイと大きな鳥の鳴き声が聞こえてきました。すぐ近くで聞こえるのですが姿が見えま…

日本 自宅周辺では珍しいノビタキ

今日の写真は岐阜市近郊にある自宅の周辺で見かけたノビタキです。以前にもこの鳥を数回見かけていたのですが種類が特定できずにいました。でもある日読者の方からこの鳥がノビタキであることを教えられたのです。種類の特定が難しかったのは、ノビタキは夏…

日本 柿の実とメジロ

今日2021年11月5日もいいお天気が続いていますが、いつものように自宅近くの文殊の森公園に行き文殊山(山口城跡)に登りました。今日は意外と人が少なく私が到着した時点で駐車場の車の数は4台でした。よって登山道で出会う人の数も少なかったのですが、そ…

日本 長良川ふれあいの森公園の秋

今日2021年11月4日も岐阜市近郊にある自宅の周辺は良いお天気で、このところ行楽日和が続いています。そこで岐阜市の最高峰百々峰の登山口ともなっている長良川ふれあいの森公園の紅葉はどうなっているのかと様子を見に行ってきました。一枚目は展望広場から…

日本 上大須ダムの紅葉

今日2021年11月3日の文化の日も行楽日和となり、絶好の紅葉狩りの機会と思い自宅から北に向かいました。行きついた先は上大須ダムです。ここは中部電力の揚水式ダムで夜の余剰電力で下のダムから上のダムに水を吸い上げ、それを昼間に落とし必要量の電力を作…

日本 文殊山の紅葉

岐阜市近郊にある自宅周辺は今日2021年11月2日も良いお天気で秋の行楽日和です。10時を過ぎてから自宅に近い文殊の森公園に出かけました。文殊山頂上に続く登山道に紅葉が目立つようになりました。公園内でいつも目指すのは標高345mの文殊山(山口城跡)です…

日本 メジロと秋の実

自宅は岐阜市近郊にあるのですが、家から見える野山にちらほらと紅葉が目立つようになりました。秋が深まっていますね。自宅から近い文殊の森でも紅葉が始まっており、今日の写真のメジロも紅葉した葉の木で木の実をついばんでいました。 この木の実は何かと…

ベリーズ 野生の航空ショー

中米の国ベリーズは、この国最大の都市ベリーズシティがカリブ海に突き出た半島にあり、そこは扇状地で形成されていることから土地の海抜は非常に低く市内のあちこちに水場があります。よって様々な生物が生息しており、それらの多くは野鳥、特に水鳥たちの…

日本 凍てつく朝のアカゲラ

今日の写真は2年前の1月1日に、岐阜市近郊にある自宅の周辺の散歩の際に出会ったアカゲラです。この地に住み始めた当初は身近なところにコゲラ以外のキツツキがいるとは思いもしなかったのですが、自宅周りの散歩を毎日始めるようになって、それまで見なかっ…

日本 黒いアユ

去年からアユ釣りを始めているのですが、私の釣りは皆さんよくご存じの友釣りではなくガリという釣り方です。これはアユを無理やり針で引っ掛ける方法で、友釣りでは無理な場所でもトライすることができます。この写真は今日の成果で2匹と少ないのですが今年…

日本 新年のご挨拶

皆様 新年明けましておめでとうございます。旧年中はご愛読いただきありがとうございました。今年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします。 去年は新型コロナ渦で明け暮れた年になってしまいましたが、日本は世界に先駆けて鎮静化に成功しました。今年…

日本 文殊山の秋

2021年10月28日の今日は朝から青空が広がる素晴らしいお天気で行楽日和となりました。私はいつもの通り自宅近くの文殊の森公園に出かけ、そしていつもの通り標高345mの文殊山に登りました。登山道のモミジは色が付き始めており秋を感じさせます。1枚目は山頂…