写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

ベリーズ 道路脇のホエザルと野鳥

f:id:photolifenet:20210705161838j:plain
 中米の国ベリーズの最大の都市ベリーズシティから西へ車で30分ほど走ると、この国最大のベリーズ川に続く湿地を渡る橋があります。この辺りから道の両側は緑が濃くなり所々に人家はありますが、それ以外はジャングル然としてきます。車窓から見える道路わきの木々や電線を見ているとw様々な野鳥を見つけることができます。また耳を澄ますと、澄まさなくてもホエザルの大きな鳴き声が聞こえてきます。今日の写真はそんな郊外で撮ったもので、1枚目は道路脇の木でリラックスしているユカタンクロホエザルです。

f:id:photolifenet:20210705161903j:plain
 ホエザルは中米や南米に生息していますが、コスタリカベネズエラでは体毛が茶色になります。彼らの鳴き声はまるで地獄からの叫び声のように聞こえ、日常生活にはないジャングル気分が盛り上がります。写真は群れの中にいた子ザルで我々を興味深そうにじっと見ていました。

f:id:photolifenet:20210705161949j:plain
 これが湿地を渡る橋で両側はジャングルになっています。ホエザルたちは手前の右の木にいました。彼らは人をほとんど怖がらず、人家の庭木や屋根に登ったりしますし、人が鳴きまねをして呼び寄せることもできます。

f:id:photolifenet:20210705162033j:plain
 道路脇の木ばかりでなく電柱にも注意しながら見ていくとキツツキがつついた跡がたくさん見つかります。そしてその中にキツツキの巣穴を見つけることができますし、中には電柱に彫られた巣穴から顔を出すキツツキに出会うこともあります。写真は電柱に好んで巣穴を作るエイコーンウッドペッカーで、日本名はドングリキツツキです。

f:id:photolifenet:20210705162053j:plain
 そして電線には写真のようにロードサイドホークがいる確率が非常に高いですから見落とさないようにします。彼らはまさに名前の通り道路脇にいることが多いのです。

f:id:photolifenet:20210705161138j:plain

 使用機材のカメラはSONY α77Ⅱ、レンズは SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM。1枚目の写真の撮影データは焦点距離300mm、35ミリ版換算450mm、ISO 800、F 5.6、1/320sでした。1枚目の写真はクリックして大きく見ることができます。