2023年6月1日は、朝しばらくは日が照りましたが、その後は雲が厚く垂れ込めすっきりしないお天気でした。今日も自宅近くの文殊の森公園に行き、文殊山に登りました。その登山道の途中でこの写真のホトトギスに出会いました。こうしてはっきり見るのは生まれて初めてです。今年の目標の一つはホトトギスとの出会いでしたから長年の念願が叶いました。以前からあこがれていた鳥ですから感動です。自宅周りでもいつも声は聴くのですが姿を見ることはできないでいました。それもすぐ近くから聞こえているにもかかわらずです。
ホトトギスはオスメス同色で頭部は通常青灰色ですが、この写真のホトトギスは頭部が茶色いことから違和感があります。でも手持ちの図鑑ではメスには赤色型があるとのことで、この写真の個体がその赤色型なのでしょう。今現在ホトトギスの独特な鳴き声が公園に限らず自宅周辺でもあちこちから聞こえています。これだけの数のホトトギスに托卵されるウグイスはたまったものではないですね。
3枚目は文殊の森公園にあるササユリ園で撮った今日のササユリです。純白の花びらと赤いしべとのコントラストがきれいですね。特に真っ白な花びらが絹のようになめらかです。この他に淡いピンクの花びらもあります。
4枚目はササユリ園の全体風景です。園内の一部にはこのように背の高い木が林立しており、枝葉が茂っています。昨日はこの辺りからサンコウチョウの鳴き声が聞こえていました。ササユリ園は時期が終わると閉まってしまいますから、そうなるとこの木立に近づくことができなくなってしまいます。
カメラはSONY Cyber-shot RX10 Ⅳ。1枚目の写真の撮影データは焦点距離220mm、35ミリ版換算600mm、ISO3,200、F4.0、1/125sでした。1枚目の写真はクリックして大きく見ることができます。