写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

ベリーズ クルックドツリー野生生物保護区の裏の湖

 中米ベリーズの、この国最大の都市ベリーズシティから車で1時間ほどのところにクルックドツリー野生生物保護区があります。ここは川を広くしたような湖を中心に湿原が広がっており、一年を通して多くの野鳥を見ることができます。特に乾季となり湖の水位が下がる時期には国境を越えて周辺から多くの水鳥が集まり、野生の一大パノラマを見せてくれます。このような素晴らしい自然環境を保護しようと、この地はラムサール条約に加盟しています。1枚目の写真は、地元の人たちに依れば裏の湖と呼ばれる場所で、地平の彼方まで草原が続いています。これはただの草原ではなく、湖一面が水草でおおわれている状態なのです。

 この湖は南北に長いのですが、それを東西に横断する道路が設けられています。2枚目の写真の背景がその道路です。ここは熱帯地方ですから陽射しは強烈ですが、それを遮るものは何もなく、慣れない人には気の遠くなるような暑く過酷な場所です。

 そんな場所でもただ一つの救いは、この写真のように水面に涼しげに咲く睡蓮です。約20mほどの幅で道路に沿って帯状に水草が途切れて水面が現れており、そこにこうして花が咲いているのです。この野生の睡蓮は国内の水場ならどこでも見ることができ、ベリーズシティの道路側溝にもたくさん咲いています。

 裏の湖は日陰が無くとても暑く、人もほとんど見かけないため、あまり長居はしたくなく、よほどの鳥がいなければ早々に引き上げます。ここでは時々上空をミサゴが舞っているのですがこの日はいませんでした。でも帰り道の集落に入ってから、道路端の電柱にエイコーン ウッドペッカー、日本名ドングリキツツキがいました。彼らは電柱があれば自然木ではなく、どんなに人家に近くてもこのように電柱に巣穴を掘ります。面白い習性ですね。

 カメラはSONY α57、レンズはSony DT55-300 。1枚目の写真の撮影データは焦点距離55mm、35ミリ版換算82mm、ISO400、F9.0、1/1,000sでした。1枚目の写真はクリックして大きく見ることができます。