写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

ベリーズ 背景は野生豊かなベリーズ川支流

 今日の写真は、これまでに何度もお知らせしているベリーズの、この国で最大の都市であるベリーズシティの住宅地の中で捉えた野鳥たちです。ベリーズシティは海抜が低いことから市内のあちこちに水場が多くあり、そのために街中であるにもかかわらず緑が多く、野生動物が生息する条件が整っています。よって他の国ならジャングルでしか見られ無いような動物たちを自宅の周辺で見る機会があります。そんな環境でしたから週末の自宅周辺の散歩が楽しみでした。その散歩の折り返し地点は近くのベリーズ川支流で、そこは当時、橋を架けるために川の両岸のマングローブを切り倒し、川岸を埋め立てる工事をしていました。それが一枚目の背景です。この川では通常ならジャングルや湿原にに住むタイガーヘロンや大型のカワセミを見ることができましたし、また水面にはワニが頭を出していることもありました。

 2枚目は散歩道にあったヤシ科の木の実に来たゴールデンフロンテッド ウッドペッカーです。このキツツキは意外にもこの赤い実だ好物で、この木でよく見かけました。この木はパームツリーだったと思いますが。

 そのキツツキのそばにいたのがこのマウンテンロビンですが、多分この鳥は赤い美が目的ではありません。マウンテンロビンはコスタリカの国鳥で、その名の通り彼の地では標高の高いところで見かけたのですが、それがどうして海抜ゼロメートルのベリーズシティにいるのでしょうか。もしかしたらそっくりさんですが種類が違うのかもしれません。

 3枚目は水鳥のノーザンジャカナです。空き地の水場や道路側溝でよく見かけます。水場の草の葉や側溝の壁に産み付けたジャンボタニシの卵を食べていました。タニシは色々な鳥たちの貴重な食糧です。
 カメラはSONY α57、レンズはSony DT 55-300 。1枚目の写真の撮影データは焦点距離60mm、35ミリ版換算90mm、ISO 400、F 9.0、1/400sでした。写真はクリックして大きく見ることができます。