2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
岐阜市近郊にある自宅の近くに文殊の森公園があります。これは文殊山の一部を公園化したもので、頂上の標高は345mあり、そこに続く何本かの登山道が整備されています。公園の一部には針葉樹林もありますが、多くは広葉樹林で季節の移り変わりが楽しめます。…
2024年11月29日の今日は晴れたり曇ったりで午後に、にわか雨があったりで、気温があまり上がらない寒い日となりました。午前中に自宅近くの文殊の森公園に行き、いつ通り文殊山に登り、頂上までは行かずに野鳥観察小屋で引き返しました。その間に見た風景や…
2024年11月28日の今日、午前中は晴れていたのですが、午後には雲が広がり、にわか雨のある暖かいのか寒いのかよくわからない日となりました。近頃文殊山で野鳥になかなか出会えないことから、根尾川の野鳥を撮ろうと自宅から車で10分ほど川上の根尾川の河原…
中米の国ベリーズに住んでいた頃の自宅は、この国最大の都市であるベリーズシティの市街地中心部から車で15分ほどの住宅地にありました。ベリーズシティはカリブ海に突き出た扇状地であることから市内全体の標高が低く、広い道路側溝や池など、あちこちに水…
今日の写真は、4年前の11月25日に撮ったもので、場所は岐阜市近郊にある自宅近くの坂のあるもみじ並木です。2日前にこの場所に行ってみましたが、今年は紅葉が遅れており、この写真のように色づいてはいませんでした。あと数日してもう一度行ってみようと思…
今日の写真は岐阜市近郊にある自宅に近い、文殊の森公園で撮影した紅葉ですが、今年のではなく3年前の11月23日に撮影したものです。今日は11月25日で同公園に行き、この撮影場所を通ったのですが、このように色づいてはいませんでした。例年に比べ今年の紅葉…
先日11月21日に文殊山に登った際に四季の展望台でお昼を食べたのですが、その日は割と見通しが良く濃尾平野の奥まで見ることができました。その濃尾平野を背景に撮った写真がこれです。ここにはこれまでたくさんのモミジがあったのですが、多くの幹や枝が枯…
岐阜市近郊にある自宅の周辺は変化に富む地形と豊かな自然があることから、一年を通じて様々な野鳥を観察することができます。今日は自宅の周辺で出会った鳥たちをご紹介します。1,2枚目は毎年自宅隣の栗畑に訪れるジョウビタキのメスです。渡り鳥は毎年同…
今日の写真は、以前に訪れたシンガポールで出会ったブルースローティッド ビーイーターのハチクイです。今回の種類とは違いますが、私が初めてハチクイに出会ったのはもう何十年も前のケニアでした。ナイロビから500km以上も離れた地方都市の田舎で見たのが…
先日の11月19日、岐阜市近郊にある自宅近くの文殊の森公園に行ってきました。園内の紅葉については、まだ緑色のモミジが多く残っており、紅葉しているのは一部のみで、その一部とはこの写真のとおり四季の展望台周辺です。2枚目の写真で、新緑もそうですが、…
2024年11月18日の今日、テレビでは各地の紅葉の進み具合を報じているのですが、自宅周辺の紅葉はどうなっているのかと気になり、自宅から車で10分ほどの所にある揖斐川町谷汲の華厳寺に行ってきました。ここは西国33番番札所の満願霊場の古く由緒あるお寺と…
岐阜市近郊にある自宅は、周辺が緑豊かな環境であることから一年を通して様々な野鳥を観察することができます。自宅周辺の約2Kmほどの散歩コースでは、特に冬の時期には毎回野鳥を見かけるのですが、自宅に居ながらでも見ることができる機会があります。自…
カリブ海の島国セントルシアは、日本ではなじみが少ないのですが欧米では人気の観光地です。この島はカリブ海の美しい海だけでなく、島中央部には熱帯のジャングルがあり、世界遺産となっている火山の名残である尖った岩山や温泉があります。この島の観光の…
岐阜市近郊にある自宅の周辺は典型的な日本の里山環境で、様々な形の自然に恵まれており季節の移ろいを感じながらの生活を送っています。この辺りでもそろそろ紅葉が始まり、野山が色づいてきました。自宅近所では揖斐川町谷汲山の華厳寺や横蔵寺が紅葉の名…
中米の国ベリーズの、この国最大の都市であるベリーズシティは、市内全体の海抜が非常に低い土地であり、そのためあちこちに多くの水場があります。もともとこの土地は湿原であったところを開発し街を作った場所で、今でもその名残が多く見られます。よって…
中米コスタリカに滞在していた間の自宅は、市街地中心部から歩いて20分ほどの住宅地にありました。週末にはその中心部へ散歩するのが日課になっており、街の様子を見たり中華レストランで昼食を摂るのがいつものコースでした。コスタリカの首都サンホセは週…
中米の国ベリーズに滞在していた間の自宅は、この国最大の都市ベリーズシティの市街地中心部から車で15分ほどの住宅地にありました。ベリーズシティはカリブ海に半島状に突き出た扇状地であることから海抜が非常に低く、そのために市内でも多くの水場があり…
2024年11月11日は、自宅の周辺の空に雲一つなく青く澄み渡り、陽射しが暖かい日となりました。気温は多分11月とは思えないほどの夏日になったと思います。その陽気に誘われて午後に自宅の周辺を散歩しました。今日の写真はその時のものです。1枚目は熟した渋…
中米の国ベリーズの、この国最大の都市であるベリーズシティから北西に車で1時間ほどの所に、3世紀ごろに建設されたとされるアルツンハ遺跡があります。この古代マヤ文明のピラミッドを中心とした遺跡群の規模はそれほど大きくはないのですが、ベリーズシテ…
岐阜市近郊にある自宅周辺は、低い山に挟まれた地形で中央に根尾小川が流れ、その両側に農地が広がり、集落があります。近頃ここでは太陽光発電のために農地がつぶされていますが、自然は豊かです。でも今以上に太陽光パネルが地面を覆えば野生動物の餌場や…
2024年11月8日の今日は、気温は今年一番の冷え込みとかで空気は冷たかったのですが、空は青く澄み渡り気持ちの良い秋の一日でした。昨日から用事で東京に出かけたのですが、今日の昼過ぎの新幹線で帰ってきました。1枚目はその時に見えた富士山です。先日初…
昨日2024年11月6日に自宅周辺を散歩した際に出会ったカワラヒワをご紹介します。この辺りは典型的な日本の里山風景が広がっており、野鳥がたくさん見られるばかりか、最近はシカ、サル、キツネ、タヌキ、ハクビシン、イノシシ、イタチ、アナグマなどが住んで…
2024年11月6日の今日は、朝から晴れ渡り秋らしく美しい青空が広がり、空気は冷たくはなくまた暑くもなく過ごし易い日となりました。岐阜市近郊にある自宅近くの文殊の森公園に出かけ、いつも通り文殊山に登りました。今日の写真はその時に出会った野鳥です。…
中米ベリーズの、この国最大の都市であるベリーズシティから車で西に30分ほどの所にバブーンサンクチュアリーがあります。それは地方創成のためにボランティア団体が運営する森で、地域住民の協力で土地を提供してもらって環境保全をしている場所で、同時に…
2024年11月3日の文化の日、朝から雲一つないような快晴となり絶好の行楽日和となりました。地元の道の駅「織部の里」はこの地方特産の柿を求めて朝から駐車場はいっぱいでした。それに紅葉の名所でもある谷汲山華厳寺にでも行くのでしょうか、交通量が多くな…
岐阜市近郊にある自宅は濃尾平野の縁にあり、山間部への入り口に当たるため地形に変化があり、緑も豊かなことから一年を通して様々な野鳥を観察することができます。仕事をリタイヤし毎日の散歩が日課になって初めて自宅周辺に多くの野鳥が居ることを知りま…
中米のコスタリカは世界的にエコツーリズムで有名で、それを期待してこの国を訪れる観光客は多いと思います。コスタリカは早くから世界に向けて環境保護を強調したことによって現在の環境にやさしい国としてのイメージが出来上がったのでしょう。これは効果…