写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本 文殊山のアナグマなど

2023年5月31日、午前中は晴れ間がのぞくもののはっきりしないお天気でしたが、午後は広く晴れ渡りました。今日も自宅近くの文殊の森公園に行き山歩きを楽しみました。その登山口を入ってすぐにこの写真のアナグマに遭遇しました。ここは駐車場やユリ園にとて…

ベリーズ 背景はアンバーグリスキー(サンペドロ)

中米の国ベリーズはオーストラリアに続いて世界第2位の規模を誇るサンゴ環礁のある国として有名です。ベリーズは東側がカリブ海に面していますが、その海は遠浅でずっと沖合にマングローブの林を見ることができるほどです。その遠浅の海に人が住んでいる島が…

シンガポール ヤイロチョウを見た場所

今日の写真は今年2023年の2月にシンガポールを旅行した際に訪れたボタニックガーデン(世界遺産の国立植物園)での3枚です。ボタニックガーデンは様々な植物が見られますが同時に様々な野鳥も見ることができます。ここは熱帯地方ですから日本では見られない…

日本 2023年5月28日の文殊山のリスとオオルリ

2023年5月28日の今日は雲の多いはっきりしないお天気でした。でも山登りには涼しくて良かったのですが、午後は蒸し暑くなり、簡単な庭仕事でも汗をかきました。午前は自宅近くの文殊の森公園へ行き、いつも通りに園内最高峰の文殊山頂上(山口城跡)に登りま…

ベリーズ アルツンハ遺跡の復元に思う

中米の国ベリーズの、この国最大の都市ベリーズシティから車で1時間ほどのところに、古代マヤ遺跡のアルツンハがあり現在は公園として一般公開されています。ここは都市に近くアクセスも良いことから観光スポットとして人気があります。その人気の中心は石積…

日本 リコーGRカメラの素晴らしさ

今日はカメラについてのお話です。1枚目の写真は2013年当時の大阪駅周辺風景です。現在は既にそれから10年が経過していますから風景が変わっているかもしれません。最近のニュースでは大阪駅に新しい地下駅ができて、それがこれまでにない設備だということで…

日本 道の駅のツバメ

2023年5月23日のことなのですが、自宅近くの文殊の森公園に行き同公園の文殊山頂上に登り、その公園からの帰り道にある道の駅に寄りました。ここでは野菜が安く手に入ることから重宝しています。ただ、多くは近隣農家からの出品であることから、季節ごとの野…

日本 文殊山の今日のオオルリ

オオルリはこのように、時々尻尾をピント立てることがあります。この姿はロビンを連想させます。 この写真でも尻尾を立てています。下の写真と比べると明らかに姿勢の違いが分かります。 2023年5月24日は、朝から雲一つない快晴となりましたが風は結構強く、…

日本 文殊の森公園のオオルリのメスなど

2023年5月23日は黄砂の影響で頂上からの景色がかすんではいたものの晴れの気持ち良いお天気となりました。いつも通り文殊山頂上(山口城)に登りましたが、その途中で写真1枚目のオオルリのメスに出会いました。 オオルリはここ2週間ほど見かけなかったので…

ベリーズ マヤ遺跡のピラミッドの上にて

中米の国ベリーズの、この国最大の都市ベリーズシティから車で1時間ほどのところに、マヤの古代遺跡のアルツンハがあります。ここはマヤ文明の象徴であるピラミッドを中心とした遺跡群が残されており、現在は公園として管理し、一般に公開されています。園内…

日本 伊自良湖の水鳥たち

2023年5月21日、多少雲があったものの晴れて暑くなりました。週末は、自宅近くの文殊の森が普段より人出が多いことと、最近野鳥に出会う機会が少ないことから、今日は自宅から車で30分ほどの距離にある人口湖の伊自良湖に行ってきました。ところがその伊自良…

シンガポール ガーデン・バイ・ザ・ベイ公園の野鳥たち

今年2023年2月にシンガポールを訪れた際に出会った野鳥たちのご紹介の続きです。撮影場所は島の南部のダウンタウン近くにあるガーデン・バイ・ザ・ベイ公園で、ここは海に面していることから、内陸部とは違った野鳥に出会える可能性があります。ということで…

ベリーズ アルツンハ遺跡の魅力

中米の国ベリーズの、この国最大の都市ベリーズシティから、車で1時間ほどのところに古代マヤ遺跡のアルツンハがあります。ベリーズには国内のあちこちに古代遺跡があるのですが、アルツンハは大型クルーズ船が寄港する都市に最も近いことから、日帰り観光が…

シンガポール 海岸のシーイーグル

今年2023年の2月末、シンガポールを訪れた際に出会った野鳥たちのご紹介の続きです。今日の写真は島の南のダウンタウンに近い海岸に位置するガーデンズ・バイ・ザ・ベイ公園でのものです。これまでにもお知らせしていますがこの公園は海に面していることから…

日本 池田山登山

2023年5月17日の今日は美濃地方の各地で30度を超え、地元お隣の揖斐川町では35度を超えるほどの真夏日となりました。その揖斐川町のお隣の池田町にある標高924mの池田山に登ってきました。池田山にはドライブコースがあり、車で頂上近くまで行けることから気…

日本 今年初めてのサメビタキなど

2023年5月16日の今日は、朝からからりと晴れ渡り5月なのに夏を思わせる暑さとなりました。いつも通り自宅近くの文殊の森公園に出かけ、文殊山に登りましたが今日は頂上を目指さず野鳥観察小屋までにしました。登山途中にオオルリやサンコウチョウの鳴き声を…

日本 今日のキビタキと庭に咲く花

2023年5月15日の今日、朝は雲が多く暗かったのですが、昼前には次第に晴れ間が広がりさわやかな日となりました。今日も自宅近くの文殊の森公園に出かけ、標高345mの園内最高峰の文殊山に登りました。登山途中にサンコウチョウやアカショウビンの声が聞こえな…

セントルシア 背景はヨットが浮かぶロドニーベイ

カリブ海の島国セントルシアは東インド諸島に位置し、日本の琵琶湖ほどの大きさで人口は約16万人ほどの小さな国です。主要な産業はバナナ生産でしたが近年は観光業が盛んになりつつあります。気候は温暖で一年中日本の夏のような気候が続くのですが、常に北…

シンガポール ガーデン・バイ・ザ・ベイ公園の野鳥たち

今日の写真は、今年2023年2月にシンガポールを訪れ、そこで出会った野鳥たちのご紹介の続きです。撮影場所の舞台となったのは島の南部のダウンタウンに近いガーデン・バイ・ザ・ベイ公園で、公園の一部が海(正確には河口)に面しています。ここへは、日本人…

ベリーズ ベリーズ川のほとりにて

中米の国ベリーズの、最大の都市であるベリーズシティから車で20分ほどのところに、この国最大の流れであるベリーズ川に近づける場所があります。その川のほとりに、ちょっとして広場があり、ここで川の周辺の自然を眺めながら野鳥観察をよくしました。でも…

日本 間近で見るキビタキ

2023年5月11日の今日、朝から雲一つない快晴でしたが朝は少し冷えました。でも陽の下で歩くと汗ばむ陽気でした。いつも通り自宅近くの文殊の森に出かけ文殊山に登りました。今日は野鳥のさえずりがほとんど聞かれず寂しい感じでしたが、中腹ありでこの写真の…

日本 2023年5月10日のキビタキなど

2023年5月10日の今日、からりと晴れ渡りハイキング日和となりました。いつもの自宅近くの文殊の森公園に行き、標高345mの文殊山山頂(山口城)に登りました。山中ではキビタキなどの野鳥の声が良く聞こえ、1枚目の写真の通り出会うこともできました。ただ現…

ベリーズ ビオラセノウス トロゴンなど

中米の国ベリーズは、日本の四国ほどの広さの国土に人口わずか23万人ほどですから、人は本当にまばらです。ちなみに四国の人口は約400万人ですから、ベリーズの人口密度がいかに低いか、お分かりいただけると思います。この人口の低さの原因は様々あると思い…

ベリーズ 街に近いベリーズ川のほとりにて

今日の写真は中米の国ベリーズの、この国最大の都市ベリーズシティに近い国際空港から、ベリーズシティに向かう途中の風景のご紹介です。空港からダウンタウンまでは12㎞程の短い距離ですが、その間の道路にベリーズ川と並行している区間があります。ベリー…

シンガポール ハンギングパロット

今日の写真は今年2023年2月にシンガポールを訪れた際に出会った野鳥たちのご紹介の続きです。場所はダウンタウンに近い島の南に位置するガーデン・バイ・ザ・ベイ公園内でのもので、ここへはシンガポール滞在の最終日に訪れました。この日は、それまでの好天…

セントルシア 背景はピジョンアイランド国立公園の遺跡とカリブ海

カリブ海の島国セントルシアは日本の琵琶湖ほどの大きさの国土面積ですが、温暖な気候とカリブ海という地理的条件に恵まれ、特に距離的に近い欧米からの観光客に人気があります。首都はカストリーズで島の北部に位置しており、更にその北の島の北端に近いと…

シンガポール 図鑑にないインコたち

今年2023年2月にシンガポールを訪れた際に出会った野鳥たちをご紹介していますが、その続きです。シンガポールは国内の至る所にビルが林立する高度に開発された国ですが、同時に緑が多く自然環境がとても大事にされているのに驚きます。道路は並木で緑の帯が…

日本 2023年5月3日のオオルリ

2023年5月3日の昨日、文殊の森公園の文殊山に登り、その際に出会ったキビタキの写真をご紹介しました。そのキビタキの他に50mほど離れた近くで今日の写真のオオルリに出会いました。このオオルリは長い時間、同じこの枝の上でさえずっていてくれましたからビ…

日本 2023年5月3日のキビタキ

2023年5月3日は晴れて風はありましたが弱く、穏やかな春の一日となりました。岐阜市近郊にある自宅から近い文殊の森公園に出かけ、いつもは文殊山頂上に登るのですが今日は、野鳥観察小屋までの山歩きだけにしました。今日も多くの野鳥のさえずりが聞こえ、…

シンガポール ガーデンズ・バイザ・ベイ公園にて

今日の写真は今年2023年2月にシンガポールを訪問した際に出会った野鳥たちのご紹介の続きです。今日の写真の舞台となっているのはこれまでと違い、この日初めて訪れたガーデンズ・バイザ・ベイという公園で島の南にあり、有名なマリーナベイ・サンズのすぐ近…