写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

セントルシア ヨットハーバーの夕焼け

カリブ海の島国セントルシアは、フロリダ半島からプエルトリコを通って、南米のベネズエラに向かって点々と続く島々の一つで、東は大西洋、西はカリブ海に面する東インド諸島に属しています。 かつての宗主国はイギリスですが、一時期の長い間フランス領であ…

日本 ノスリが舞う空

岐阜市近郊にある自宅の周辺は、平野部から山間部に入る入り口のような場所に当たり、そのためなのか平野部に住む種類と山間部に住む種類の両方の様々な野鳥を見ることができます。 例えば平野部に多いムクドリがいれば、山間部でしか住まないオオルリが見ら…

ベリーズ 動物園の American Redstart(アメリカン レッドスタート)

中米の国ベリーズには、この国唯一のベリーズ動物園が、この国最大の都市であるベリーズシティと、首都で内陸にあるベルモパンとの中間地点にあります。 この動物園の周りは町どころか人家も見当たらず、樹木の多い荒野の中にポツンとあるといった感じで、自…

日本 道路端の頭の赤い虫

岐阜市近郊にある自宅の周辺を、以前は毎日お天気の許す限りカメラを持って散歩していたのですが、この4月からは勤めに出始めたことから、今は週末の休みを利用して歩く程度になっています。 よって写真を撮る機会はぐっと減ってしまい、このブログに乗せる…

コスタリカ カウイータ国立公園の Slaty-tailed Trogon(スタティーテイルド トロゴン)

ここ2回、続けて中米はコスタリカのカリブ海側に位置するカウイータ国立公園の話題でしたが、今日もその続きです。 カウイータ国立公園は、カリブ海沿岸のほとんど人の手が入っていない緑濃いジャングルと、美しいサンゴのあるビーチを持つとても魅力的な場…

コスタリカ カリブ海側にあるカウイータ国立公園の印象

昨日のこのブログ上で、中米の国コスタリカのカリブ海側にあるカウイータ国立公園についてご紹介をしました。 首都のサンホセからこの国立公園に行くには、カリブ海側の最大の都市であるリモンを通過するのですが、このリモンの評判が良くありません。中米で…

コスタリカ 背景はカウイータ国立公園

中米のコスタリカはエコツーリズムの国として有名で、それを売り物に世界中から観光客を集め、日本からもたくさんの人が訪れています。 コスタリカは環境保護において世界のリーダー的存在を誇示しようと、世界で最も早くCO2排出ゼロの実現を目指し、他方で…

ベリーズ 電柱が大好きな Acorn Woodpecker(エイコーン ウッドペッカー)

先日16日に、このブログ上でご紹介したゴールデンフロンテッド ウッドペッカーは、ベリーズ全土に広く分布し、たとえ街中であっても日常の生活の中で良く見かける、この国で最も一般的なキツツキです。 彼らは街中や道路沿いに住むのであれば、木製の電柱に…

ベリーズ アルツンハ公園の Goldenn-fronted Woodpecker(ゴールデンフロンテッド ウッドペッカー)

中米の国ベリーズの最大の都市であるベリーズシティから、車で北西に1時間ほどの距離に、この国で都市に最も近いマヤ遺跡のアルツンハがあります。 アルツンハはいくつかのピラミッドを中心とした遺跡群で、その内の3つのピラミッドがきれいに修復されており…

ベリーズ 川岸の Black-throated Green Warbler(ブラックスローテッド グリーン ワーブラー)

中米の国ベリーズの最大の都市であるベリーズシティから、西に車で30分ほど走ると、この国最大の河川ベリーズ川を渡る橋に着きます。 ベリーズ川の両岸は、うっそうとした密林で、長年人の手が入っていないよう見えます。それは多分、雨期には増水して水に浸…

日本 背景は春日神社の大杉

岐阜市近郊にある自宅前の道路は国道157号線で、北に進めば根尾に行き着きます。そのまま更に行けば福井県境の温見峠になるのですが、現在能郷地区から先は道路修復工事のため通行止めとなっています。 根尾は本巣市になるのですが、その面積は非常に広くほ…

コスタリカ パルケ・デル・エステ(東公園)にて

中米コスタリカの首都サンホセの市街地から、車で30分ほどの東に大きな緑地公園であるパルケ・デル・エステ(東公園)があります。ここは自然のジャングルの中に遊歩道を整備した部分と、天に向かって伸びるポロの巨木の森、そしてサッカーコートがいくつも…

ベリーズ 人を怖がらない Vermilion Flycatcher(バーミリオン フライキャッチャー)

中米のベリーズは熱帯地方に位置していますから、日本では見られない種類の野鳥が多く生息しています。 今日の写真の鳥は Vermilion Flycatcher(バーミリオン フライキャッチャー)で、ベリーズ全土で見られるごく一般的な種類です。 この鳥は他のベリーズ…

日本 散歩道のシメやイカルなど

岐阜市近郊にある自宅は、平野部から山間部に入る境目にあたり、土地の形状は、低い山に挟まれた中央を根尾川が流れ、その両側に農地が広がり、所々に集落があります。 こういった場所は、野生動物の平野部に多く生息する種類と、山間部に生息する種類の両方…

日本 オールドレンズの旅 Leica Summicron 50mm F2.0 沈胴式 その2

昨日のこのブログ上でご紹介したライカレンズの話題の続きです。 昨日の写真は谷汲山華厳寺参道の紅葉を、順光で撮影した風景と人物でしたが、今日は場所を少し移動して、山門寄りに上がった所ですが、昨日とは逆に風景、人物共に逆光で撮ったものです。 逆…

日本 オールドレンズの旅 Leica Summicron 50mm F2.0 沈胴式

これまで製造され、市販されたカメラ用レンズは星の数ほどあるのですが、その中で最も有名と言っても過言でないのが今日の写真を撮影したライカズミクロンです。 生まれて初めてこのレンズで撮った写真を見て、それまで見たこともない臨場感のあるみずみずし…

コスタリカ 世界遺産のピトン山の登山

カリブ海の島国セントルシアは、日本ではあまり知られていないのですが、欧米ではハネムーンの行先として何度も世界一に輝いた人気の観光地です。 島の観光資源は多く、カリブ海の美しい海は勿論ですが、この島が火山島であることから、変化に富んだ地形が美…