写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

共生するキツツキ Golden-fronted Woodpecker (ゴールデンフロンテッド ウッドペッカー)

f:id:photolifenet:20170301185936j:plain

 日本でキツツキを日常的に見る機会は少ないと思いますが、ここ中米ベリーズ国ではキツツキの数が非常に多く、街中でも普通に見ることができます。彼らは街中の電柱に巣穴を掘って子育てをしますから、まさに人間と共生しているといった感じなのです。
 それだけ街中でも餌を豊富に入手できるということ、それに人間が彼らに危害を加えないということが、彼らを街から遠ざけることなく、こういった共生のような状態を作り上げているのだと思います。人間と野生が共生する都市、私の理想とする環境です。

f:id:photolifenet:20170301190135j:plain

 今日の写真は、この国でバードウオッチングで最も有名な、クルックドツリー野生生物保護区での一枚です。湖畔を散策すると、開けた場所や、マングルーブのような林を抜ける道を通るのですが、その枝葉に覆われた薄暗い林の中で出会った Golden-fronted Woodpecker (ゴールデンフロンテッド ウッドペッカー)です。
 この時の撮影条件は、完全な逆光で条件が悪く、写るのかなと思いながらシャッターを切ったのですが、結果はご覧の通り、少しピントがずれていますが、及第点です。
 下の小さな写真は、同日、クルックドツリーに出かける際に、自宅敷地内の電柱で見かけた同じ種類のキツツキです。巣穴にする電柱の下見でしょうか。それにしてもこの写真、キツツキの体と頭の向きが反対で面白い瞬間ですね。
 カメラはSony α77Ⅱに、レンズはSony 70-300 G SSM。大きな写真の撮影データは、35ミリ版換450mm、ISO640、F5.6、1/500sでした。また、大きな写真はクリックして更に大きく見ることが出来ます。