2021年2月9日の今日、自宅周辺は冬型の気圧配置で寒い一日となりました。昨日は文殊の森公園に行ましたが人が多かったこともあってなのか野鳥にはほとんど出会うことができませんでした。そこで今日は久しぶりに長良川沿いある松尾池に行くことにしました。毎日ここに常駐してみえるおじさんにあって野鳥撮影地に関する情報を得たかったのですが、今日は残念ながらみえませんでした。でも野鳥たちは相変わらず集まっており、たくさん見ることができました。1枚目はここに常に設置してある餌台に来たジョウビタキのメスです。この餌台で見るのは初めてで珍しいことですが、ジョウビタキは木の実を食べるのでしょうか。この日の餌台にあったのは麻の実だけでしたが。
ヤマガラは相変わらず何も恐れることなく人の手に来てピーナッツやらクルミの実をつまんでいきました。今日これまでと違ったことは、松尾池から300m以上離れたところでコンビニ弁当を開けたのですが、そこにも人に慣れたヤマガラがいて、私の目の前にに置いたピーナッツを取りに来ました。彼らは餌台にいたヤマガラで我々に付いてきたのでしょうか。
1枚目のジョウビタキのように、これまで餌台に来たことがなかったシジュウカラが、ヤマガラに混じって餌台の木の実を食べに来ていました。でもヤマガラのように人に近づいたり、ピーナッツを持つ手に来ることは決してありませんでした。
松尾池の魅力の一つはたくさんのカモ類を見られることで、その中でオシドリは大変な人気者です。でもこの日に見られたのは写真のマガモとカルガモのみでした。それに珍しくカワセミが姿を現しませんでした。
使用機材のカメラはSONY α6600。レンズは Sony 100-400 GM OSS。1枚目の写真の撮影データは焦点距離400mm、35ミリ版換算600mm、ISO 1,600、F 5.6、1/500sでした。1枚目の写真はクリックして大きく見ることができます。