写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

コスタリカ 背景は西海岸の国立公園

 中米コスタリカは西側はカリブ海、東側は太平洋に挟まれた南北に細長い国で、その国土の中央を3000m級の山脈が背骨のように通っています。その山脈によって分断されたカリブ海側と太平洋側とでは気候に差が出ます。日本でいう太平洋側と日本海側の違いのような関係です。今日の写真の舞台は西のカリブ海側で、こちらにはあまり訪れる機会がない場所ですが、旅行でカウイータ国立公園に行ってみました。1枚目はその海岸での撮ったものですが、その海の穏やかさ、海岸の美しさに感動しました。

 この日はたまたま波が静かだったのかもしれませんが、水の透明度は高く、撮影後にここでシュノーケルイングを楽しんだのですが、水中もまた美しく熱帯魚の種類の多さ、カラフルな美しさに再度感動しました。ここへはもう一度訪れたかったのですが時間切れとなってしまいました。

 3枚目はビーチで出会ったトロゴンです。駐車場のすぐ近くにいたのですが、まさかこんなところで出会えるとは思ってもいなかったことから焦ってしまい、鮮明な写真が撮れませんでした。この公園に限らずカリブ海側は豊かな自然が多く残っています。

 園内の海岸をしばらく散策したのですが、その間に様々な植物や動物、鳥、昆虫に出会うことができました。どれもみなカラフルで飽きることはありません。コスタリカを訪れた際にはケツァールツアーだけでなく、西海岸にも足を延ばしてみられると楽しめるかと思います。

 カメラはSONY α550、レンズはSigma AF70-300 Apo 。1枚目の写真の撮影データは焦点距離135mm、35ミリ版換算202mm、ISO 200、F 8.0、1/125sでした。写真はクリックして大きく見ることができます。