写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

日本 2024年1月11日のアオゲラ

 2024年1月11日は、朝から雲が厚く垂れ込み、午後に少しは青空がのぞいたものの寒い日となりました。いつも通り文殊の森公園に出かけ、文殊山頂上手前の野鳥観察小屋まで登りました。その登山前の駐車場で今日の写真のアオゲラに出会いました。アオゲラがいた木は園内のユリ園の中で、そこにはコナラなどの高い木があり、それらの木にアオゲラアカゲラが良く来ます。この公園で時々お目にかかる野鳥写真愛好家の方も、ここでキツツキをよく見かけるとのことでした。このユリ園の隣に柿畑があり、収穫していない熟した柿が枝に残っていることから、その好物を目当てにアオゲラがここに現れるというのもあるかもしれません。

 キツツキが鳴いたりドラミングが聞こえたりすればその存在を知ることができるのですが、時々幹に張り付き、静かにじっとしていることがあり、その時はなかなか気づけません。ですからキツツキをよく見かける場所では幹を丹念に探したりすれば出会えることがあります。今日の出会いが正にそれでした。ところで今日の写真は意図しないで絞りが10,0になっていました。よってISO感度が非常に高くなってしまっています。このカメラの改良してもらいたい操作系の一つに絞りリングのクリックの追加です。現在は全くの節度なしとなっています。

 今日の野鳥との出会いは上記のアオゲラの他にエナガメジロだけと、いつものように少ない日でしたが、野鳥観察小屋前からの中央アルプスの山々は意外にもよく見えました。雲が厚く暗かったのですが、そのためかいつもより景色は幻想的でした。

 カメラはSONY Cyber-shot RX10 Ⅳ。1枚目の写真の撮影データは焦点距離220mm、35ミリ版換算600mm、ISO 1,800、F 10.0、1/250sでした。1枚目の写真はクリックして大きく見ることができます。