写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

Sony F828の試写

f:id:photolifenet:20170504222735j:plain

 これまでにフィルム、デジタル共にたくさんのカメラを入手し、それぞれのカメラの個性的な写りを楽しんでいるのですが、さすがにフィルムカメラはもうずいぶん長い間使っていません。

 でも、ソニーから発売されたα7シリーズは、フルサイズであることからレンズが持つ本来の持ち味を、そしてフランジバックが短いことから各種アダプターで色々なレンズを手軽に味わえるカメラであるため、フィルム時代の古いレンズであってもそれを今も楽しめますから、レンズに関しては問題ありません。

 f:id:photolifenet:20170504222759j:plain

 さて今日のカメラは、随分前に入手したのですが、これまでに使う機会がなく、ずっと防湿庫の中で眠っていました。今は海外に出ることなく時間がありますから、今まで使わなかったカメラを使うことができ、その中の一台がこのF828です。

  F828の発売は2003年の暮れ、レンズは28から200㎜/F2.0-2.8までをカバーする7倍大口径ズームで、カールツアイス銘のT*コーティング、800万画素の1/1.5インチサイズのCCDセンサー採用の、当時のソニーのフラッグシップ機で、価格は16万円と一眼レフ並みの高級機です。

 今頃になってこのカメラの試写というのは変ですが、私にとっては初めて使うカメラです。撮ってみた第一印象は発色の素晴らしさで、この日は天気が良かったせいもあるでしょうが、ホワイトバランスは正確で、色に深みがあります。ピントは正確で、解像力も問題ありません。これらの好印象の大部分に、新開発のセンサーとともに、カールツアイスレンズの良さが発揮されているんでしょうね。

 下の小さな写真は、マクロ性能を見ようと自宅庭のタンポポを撮りました。あいにく花の時期を過ぎたのしかなく種を撮りましたが、被写界深度が深すぎてマクロ写真らしくありません。でも臨場感、立体感が感じられ、こちらも好印象でした。

f:id:photolifenet:20170504222839j:plain

 カメラはSony Cyber-shot F828。大きな写真の撮影データは、焦点距離23.6mm、35ミリ版換算約96mm、ISO 64、F4.0、1/250sでした。また、大きな写真はクリックして更に大きく見ることが出来ます。