写真紹介 on Line

カメラと写真を楽しむ豊かな生活、そして鳥が大好き

日本 文殊山の鳥やチョウ

 2023年8月3日の今日、昨日の夜中から朝にかけて断続的に雨が降りましたが、雨は本当に久しぶりです。これで野山の植物たちは一息ついたことでしょう。でも降ったにもかかわらず今日の気温は高く、これまで通り暑い日になりました。いつも通り文殊の森公園に出かけ、文殊山の野鳥観察小屋まで登り、そこで引き返しましたが、その途中で出会ったのか今日の写真の野鳥たちです。1枚目は混群の中にいた今年生まれのヤマガラの若鳥です。ヤマガラは人間をそれほど警戒しませんから、この時もかなり近くまで来てくれました。

 こちらも混群の中にいた、毛並みからして今年生まれのエナガです。この群れに中にはこの他にメジロシジュウカラがいました。コゲラも通常は混じっているのですがこの時は気づきませんでした。こういった群れに時にはサンコウチョウが混じっていることもありますから注意しているのですが、今のところまだ出会っていません。

 3枚目は公園の駐車場で出会ったツマグロヒョウモンのメスです。ウエブサイトでは以下のように紹介されています。
 「ツマグロヒョウモン(Argyreus hyperbius)はアジア地域に広く分布する、南方系のヒョウモンチョウの仲間です。普通ヒョウモンチョウの仲間は山地や北の涼しい場所を中心に分布していますので、熱帯を中心とするツマグロヒョウモンの分布はヒョウモンチョウの中では変わっているといえます。」( ツマグロヒョウモンのページ (pteron-world.com) )

 4枚目はツマグロヒョウモンの羽裏の模様です。表側とはずいぶん違いますが、こちらもなかなかの美しさです。

 カメラはSONY Cyber-shot RX10 Ⅳ。1枚目の写真の撮影データは焦点距離220mm、35ミリ版換算600mm、ISO 400、F 4.0、1/800sでした。1枚目の写真はクリックして大きく見ることができます。