先日3月21日のこのブログ上で、ヤマガラが近くで巣作りをしている話題を載せましたが、今日はその続きです。相変わらずヤマガラは自宅隣の庭から苔をはぎ取り、自分の巣に運んでいたので、その行先を見ていると国道脇に立つ道路標識の鉄柱の天辺に行きました。どうやら彼の巣はこの鉄柱の頂上のようです。頂上の形がどうなっているのか知りませんが、巣として適当な穴があるのでしょう。
この写真はその鉄柱の頂上の穴と思われるところから顔を出しているヤマガラです。ベリーズでは道路脇に立つ木製の電柱にキツツキが穴を掘って巣を作るのですが、まさか日本で交通量の激しい国道脇の鉄柱に巣をかけるとは思いもしませんでした。
ヤマガラが運んできた巣材を鉄柱の穴に運び込む場面です。ヤマガラはあまり人を怖がらない習性がありますからこうしたところに巣をかけるのでしょうね。日本では電柱は総てコンクリート製ですからキツツキは巣に利用しませんが、鉄柱でも鳥によっては利用することができるのですね。
自宅隣の庭から苔をはぎ取るヤマガラの姿です。彼はここと鉄柱を何度も何度も往復していました。巣が無事に完成することを祈っています。
使用機材のカメラはSony Cyber-shot RX10 Ⅳ。1枚目の写真の撮影データは焦点距260mm、35ミリ版換算600mm、ISO 400、F 4.0、1/320sでした。また、1枚目の写真をクリックすればもう少し大きく見ることが出来ます。